都府楼南駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(福岡県)(2ページ目)

都府楼南駅(福岡県)の街レビュー・口コミを掲載中!都府楼南駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で6件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 福岡県
  • 都府楼南駅

レビュー・口コミ 全14 / 11~14件目を表示

  • 2.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 都府楼南駅

    西鉄都府楼駅は普通電車のみに停車駅のため通勤ラッシュ時も特に混み合う事はないですね。利用する区間も一駅だけなので座る必要もなく全然問題ありません。※西鉄都府楼駅から西鉄二日市駅無料の自転車駐輪所があるので駅までは自転車で移動して電車に乗換が容易にできます。天神に移動する時は、西鉄二日市駅に特急電車が停車するので移動がスムーズです。また、西鉄都府楼駅そばのバス停から博多駅に向かうバスもう運行しているので博多駅までの移動も出来る点も良いです。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 都府楼南駅

    ※引越後も利用駅に変更が無いので上記に記載した内容と同じです。西鉄都府楼駅は普通電車のみに停車駅のため通勤ラッシュ時も特に混み合う事はないですね。利用する区間も一駅だけなので座る必要もなく全然問題ありません。※西鉄都府楼駅から西鉄二日市駅無料の自転車駐輪所があるので駅までは自転車で移動して電車に乗換が容易にできます。天神に移動する時は、西鉄二日市駅に特急電車が停車するので移動がスムーズです。また、西鉄都府楼駅そばのバス停から博多駅に向かうバスもう運行しているので博多駅までの移動も出来る点も良いです。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 都府楼南駅

    最寄り駅は直通のバスはありません(乗換1本ではあり)。自転車で約10分、徒歩で約35分かかります。駅まで行く手段としては自転車か徒歩しかありませんが、バスは雨の日には遅延したりしますが、あらかじめ自転車、徒歩という手段なら天候に関係なく出勤等ができます。また、徒歩で35分というのは適度なウォーキングにもなり健康増進に期待できます。さらに駅舎周辺の景色ものどかなので、多少心が和らぎ出勤前のストレス軽減につながると思います。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 都府楼南駅

    JR都府楼南駅は普通列車のみの停車駅ですが、その分乗降客もそこまで多くなく、ラッシュ時の福岡市内に向かう時でも、席に座れるときが多いです。新居から駅に向かうときでも、裏道を使えば一度も信号が無く到着できます。駅の目の前が公園になっていて、朝はゲートボールをしているお年寄り、夕方には部活の自主練習している生徒がいて、のどかな風景に癒されます。大きくない駅ですので、駅員さんも毎朝・毎夕、改札に立っていて、挨拶してくれるのも、個人的には気持ちいいです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全14 / 11~14件目を表示

ページトップ