-
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 姪浜駅
比較的繁華街で明るい。地価も安くないので、住民の平均年収も一定程度高く、ファミリー層が多い。人通りが多い。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 姪浜駅
ファミリー層が多く住んでいるので、保育園、小学校、中学校やスーパー、娯楽施設がとにかく密集していて便利。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 姪浜駅
始発駅なので、朝の混雑の時間帯でも椅子に座れる。天神まで15分かからない。福岡市営地下鉄内なので、運賃も安い。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 姪浜駅
ウエストコート、マリナタウン、マリノア、木の葉モール、MEGAドン・キホーテなど、車で15分圏内に娯楽施設が揃っている。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 姪浜駅
福岡市営地下鉄空港線の始発駅なので、電車を待てばどんなに混雑していても座れる、というのは大きな利点かと思います。天神まで10分ちょっと、博多駅まで20分弱、空港まで30分以内というのは、福岡市ならでは課と思います。定期券売り場があり、平日朝少し早い時間から夜少し遅い時間や土日にも開いているというのも隠れたメリットかと思います。駅内施設には飲食店やパン屋、ケーキ屋やお菓子や、薬局、スーパーもあり、仕事の行き帰りで買い物もできるのでとても便利です。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 姪浜駅
福岡市地下鉄の姪浜駅周辺の住民はファミリー層が多く、商業施設も複数あったので、人通りも多く、治安は良い方だったと思います。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 姪浜駅
福岡市地下鉄の姪浜駅は、福岡の中心街である天神や博多に20分ほどで行くことができ、かなり便利でした。また、JR筑肥線西唐津方面への乗換駅でもあるので、佐賀方面へ行くのもとても便利でした。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 姪浜駅
少し歩いたところに、マリノアシティ福岡というアウトレットモールがあり、ファッションや雑貨などをお得にお買い物ができました。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 姪浜駅
福岡市地下鉄の姪浜駅からは、福岡市地下鉄の天神駅まで13分、博多駅まで20分、福岡空港まで25分と、福岡市内の主要な箇所へすぐ行けました。それと逆方面に行けば、糸島方面や、佐賀県の西唐津までも行けました。旅行の時も沢山利用しました。姪浜駅で降りて歩いてすぐのところに、ウエストコート姪浜というショッピングセンターがあり、24時間営業のスーパーマーケットや、100円均一、ドラッグストアなどの日用品を揃えられるお店が充実していました。レストランも複数あり、スターバックスやサーティワンアイスクリームなどもあり、全世代が利用していたと思います。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 姪浜駅
中心街から少し離れているので、騒音もなく、家族向けのエリアだったと思います。ウエストコート姪浜で、食料品・医薬品が揃うし、100均もあったので子育て世代にとって便利だったと思います。
(投稿)