-
4.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南小倉駅
近くに公園や焼肉屋、焼き鳥屋などがあり、電車が来るまでの待ち時間や帰り道にも気軽に利用できる場所があるというところが気に入っていました。また、主要駅である小倉駅まで二駅で行くことができる為、買い物や外食時、県外への帰省時にとても便利でした。一駅先の西小倉駅の近くには、市民に愛される小倉城や商業施設のリバーウォーク北九州があり、さらに市内の有名な観光地である門司港レトロがある門司港駅までも約45分、乗り換え無しで行くことができるので、気軽にお出かけや旅行気分を味わうことができるところが魅力の駅でした。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 南小倉駅
市内にでるアクセスはしやすいです。新幹線の止まる小倉駅までわずか2駅です。駅前には駐輪場、タクシー乗り場、地下道などが整備されているため、駅から・駅までのアクセスも比較的良好でした。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 南小倉駅
夜中は車通りが多いので少しうるさく感じますが、普段生活していて治安が悪いなと感じたことはなかったです。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 南小倉駅
カフェやカレー店などのお洒落な飲食店が複数有り、友人と会って歓談しながら美味しいものを楽しむ事ができました。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 南小倉駅
子連れで買い物や散歩に出かけると地域の方が優しく話しかけてくれて安心感が有りました。歩道も広くベビーカーでも散歩がしやすかったです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 南小倉駅
子どもがいないのでわからないが、学校や病院は近くにあり、スーパーも複数周りにあるので生活はしやすいと思う。逆に車通りが多いので危険もあると思う。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 南小倉駅
駅周辺にはカラオケ店が近くにあるのと、パチンコ店があるくらいで、その他にはこれといった娯楽施設は特にないと思う。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 南小倉駅
昔は治安が悪かったと聞くが、実際そんなことはないと思う。駅利用者は学生やサラリーマンなどがほとんどだと思うし利用しやすい。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 南小倉駅
南小倉駅までは歩くと意外と距離がある。小倉駅までは1本で行けるので便利がいい。博多まで行くときは小倉駅で乗り換えて新幹線で行けるので早い。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 南小倉駅
博多駅に行くまでに南小倉駅を利用したが、小倉駅まで1本で行けてかなり楽に行くことができました。普段は車を利用することが多いのでそちらの感想としては、結構利便性は高いと思います。通勤中の混む時間帯は朝7~9時、夕方5~6時。だいたいこの時間帯が交通量が増えますが、その他の時間帯に道が混むほどの車の量はありません。近所にスーパーはいくつかあり、どのスーパーも駐車場があるところがほとんどなので、特に困るようなことはありません。
(投稿)