城野駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(福岡県)(4ページ目)

城野駅(福岡県)の街レビュー・口コミを掲載中!城野駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で11件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 福岡県
  • 城野駅

レビュー・口コミ 全39 / 31~39件目を表示

  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 城野駅

    学校、保育施設は多数あり、小倉南図書館等も近くにあるため、教育面は良いと思います。また、国立医療センター等、救急対応もしている医療施設も近辺に複数あるため、何かあった際の安心感もあると思います。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 城野駅

    飲食店はありますが、娯楽施設は徒歩圏内にはそれ程ありません。しかし、バス、モノレール等で1~2駅程度行くと様々な施設があるので悪くはないと思います。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 城野駅

    飲み屋が多くあり、学生なども多いため、週末などはやや柄の良くない方が多い印象がありますが、小倉南警察署が近く見回りも頻繁にされているようなのでそれ程、不安に感じることはありません。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 城野駅

    2つの路線に接続しており、本数も多いのでストレス無く利用できる。また、小倉駅も近いため、どこへ行くのにも便利な立地であるので良いと思います。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 城野駅

    JR筑豊本線城野駅は複数の路線にも接続しており、快速電車の停車もあり、本数も多いので不便なく使える駅だと思います。小倉駅にも3駅と近く、どこへ行くのにも便利な駅です。また、城野駅は新しく出来た北九州総合病院にも徒歩で近く、直接行くことが出来るため小さい子供もちの親、お年寄りなどにも使いやすい駅になっていると思います。新しく大きな病院も出来たので、周囲も急速に開発が進んでおり、新しい住宅街、マンション等も多く、これから更に便利になっていく駅だと思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 城野駅

    今までほとんどJR城野駅を使用することがなかったですが、引っ越してから何度か使用しまいた。駅が建て替わってから初めて使用しましたが、JR小倉駅までも10分以内で行けます。時間帯によって混む時間帯は渋滞などを考えるとバスではなく、JRでも選択可能な点はすごく利用しやすいなと思いました。飲み会や買い物などのアクセスがよいです。駅周辺も飲食店や大きなスーパーもあるので、駅周辺はかなり充実していると思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 城野駅

    マンションから徒歩7分の距離にモノレール駅があり、無料の駐輪場もあったため、通勤にはとても便利でした。また、近くに業務用スーパーや、こだわりの全粒粉パン屋さん、和菓子屋さん、コンビニなど何でもそろっていて買い物も便利でした。マンションから自転車で5分の距離に区役所があったため、何かと役所手続きをするのが便利でした。美容院が多く、街まで出なくても近所でカットできて良かったです。マンション近くに駐車場もあったため、友人が遊びに来た時は利用できて便利でした。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 城野駅

    以前の住まいの最寄駅はJR城野駅でした。城野駅は日豊本線を所属線として当駅を起点として日田彦山線への乗り換えをする中心となる駅です。小倉や筑豊・大分の柳ヶ浦とスムーズに目的に向かうことが出来ます。周辺は居酒屋が多く、飲み会開催場所として皆がそれぞれの自宅に帰りやすい点も評価できます。最近、JR城野駅周辺は再開発が進み家族づれが住まう街として「ボンジョーノ」を合言葉に賑わってきています。北九州総合病院も移転して、JR城野駅から直通で病気になっても安心して直ぐ罹れるのも良い点です。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 城野駅

    小倉駅まで、3駅程度の駅であるため、利便性は悪くありません。また、最近は北九州病院という大きな病院ができ、また、その周辺の地域を「ボンジョーノ」と命名して、新たな住宅の建築や、商業施設の建設など、観光面に力を入れている地域であります。目下建築中なところかと思いますが、小倉周辺では今最も開発に力を入れているのではないでしょうか。高速道路の乗り場もかなり近い場所にあるため、電車を主に使う人でも、車を主に使う人でも不便を感じることはないかと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全39 / 31~39件目を表示

ページトップ