-
4.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高宮駅
高宮駅は西鉄電車の普通のみ停車する駅ですが、天神方面へは10分おきにある為特に困る事なく天神まで行くことができます。天神へは12分ほどで着くため天神へのアクセスはとてもいいです。博多へ出たい場合は私の場合、薬院駅まで西鉄電車で向かい、バスに乗り換えますが、博多行きバスの本数は多く乗り換え時間は気にしなくてもいいです。高宮駅は歩道橋があり、直接改札へ行けるため時間ギリギリでも信号待ちでイライラせずストレスなく行けます。駅には西鉄ストアも入っており24時まで営業している為、仕事帰りの買い物もでき便利です。
(投稿) -
4.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 高宮駅
普通電車のみ停車する駅の為、特急や急行利用ができないため、やや良いにしました。特急・急行利用の場合乗り換えが必要ですが、バスもありさほど不便さは感じていないです。
(投稿) -
4.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 高宮駅
入居審査が厳しく、不動産会社だけでなくオーナー審査もある為他の部屋に住んでいる人たちに不安を感じません。また周辺は生活レベルの高い方が多く静かな環境です。
(投稿) -
4.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 高宮駅
最寄り駅周辺には飲食店が多く居酒屋やカフェがあり友達に会うにも選択肢がたくさんあります。公共の図書館もある為、本を読みたいときには活用させて頂いてます。駅側にはヨガスタジオもあります。
(投稿) -
4.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 高宮駅
今住んでいる物件は子育て禁止ですが、周辺には公園があり休日はいつも多くの子供たちでにぎわっています。周辺にはスーパーや薬局、歯医者さん、病院など充実している為子育てしやすいと思います。
(投稿) -
2.5
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高宮駅
西鉄天神大牟田線高宮駅は普通列車のみ停車するため、列車本数は比較的少ないが、終点の西鉄福岡駅(天神)まで3駅であるため、利用者は多い、駅前のスーパーは品数がとても多く、安価が売りのスーパーとは一味違う高価格帯の商品が置いてある。この事からも、高宮駅周辺には比較的金銭的に余裕のある方々が住むようなイメージである。私の以前の住まいからはどこの駅も遠すぎて、その中でも最も近い高宮駅を最寄り駅としたが、実際に利用することは少なかったのでこのくらいの情報しか持っていない。
(投稿) -
2.5
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 高宮駅
家から一番近いという判断であれば「高宮駅」ですが、実際はバスで30分ほどかかるため、ほとんど利用していません。
(投稿) -
2.5
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 高宮駅
周辺に多くの高校があり、柄の悪い学生がたむろする場所という印象があります。また、駅前は木が生い茂っており、陰湿な感じがする。
(投稿) -
2.5
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 高宮駅
高宮駅周辺には、カラオケやボウリング場があり、娯楽はある程度充実しています。学生の利用が多く見受けられます。
(投稿) -
2.5
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 高宮駅
子供が居ないのでわかりません。(子供が居ないのに、50字以上書かせるのは酷だと思います、どうしようもありません)
(投稿)