-
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高宮駅
高宮駅はコミュニティバスが出ているので、長丘方面に住んでいると高宮まで不便のように感じますが、コミュニティバスが近くで停まるのでとても便利です。そのコミュニティバスは意外と本数が出ているのも嬉しいポイントです。また、野間大池まで近く、そこまで行くと西鉄バスがたくさん通っていますので南区方面への通勤も問題ありません。もちろんですが、南区だけでなく、天神方面のバスもたくさん通っています。駅には西鉄ストアが直結しているので買い物も便利です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 高宮駅
治安の良さの回答と重複しますが、 近くに公園があり、保育園の子供たちが遊びに来ていたり、土日は親子で公園で遊んでいる姿をよく見かけるので子育てしやすい環境課と思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 高宮駅
バスで移動しているので特には気にしてはいませんが、最寄りの駅はかなり遠く、徒歩で約30分くらいかかります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 高宮駅
近くに公園があり、保育園の子供たちが遊びに来ていたり、土日は親子で公園で遊んでいる姿をよく見かけるので治安はよいと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 高宮駅
商業施設は近くにありません。ですが、車さえあればイオン笹丘にすぐ行けると思うので、車持ちだと問題ないと思います。
(投稿) -
2.2
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 高宮駅
バスで天神まで出れば娯楽はありますが、周辺施設はコンビニやスーパー程度しかなく娯楽の充実度は低いと考えます。
(投稿) -
2.2
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 高宮駅
以前のアパートから徒歩2分の場所にバス停があったため、通勤として駅は利用しておらず乗り換えの便利さはわかりません。
(投稿) -
2.2
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 高宮駅
単身者向けのアパートが多い地域で保育園や子ども向け施設が少ないです。また、車通りがかなり多く子育てには気を遣う地域でした。
(投稿) -
2.2
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 高宮駅
目の前に飲食店が多数あり、深夜帯になると泥酔状態の人がよく大声を出していたため、夜出歩くことが憚られました。
(投稿) -
2.2
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高宮駅
駅より手前のバスを使用することが多かったため、交通手段として最寄りの高宮駅を利用することはほとんどなかったのですが、駅構内のスーパーや周辺のお店は頻繁に利用していました。スーパー・ドラッグストア・八百屋・書店・クリーニング店・病院・パン屋など日常生活に必要なお店が駅周辺に全てあったのでとても便利でした。また、夜遅くまで営業しているスーパーやコンビニもあったおかげで人通りも多く、夕方や夜に行っても治安面でも不安を感じることがありませんでした。
(投稿)