井尻駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(福岡県)(16ページ目)

井尻駅(福岡県)の街レビュー・口コミを掲載中!井尻駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で38件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(16ページ目)

  • 福岡県
  • 井尻駅

レビュー・口コミ 全154 / 151~154件目を表示

  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 井尻駅

    駅を出てすぐにコンビニエンスストアやドラックストア・福岡銀行・西日本シティ銀行・郵便局がありとても便利です。駅より少し歩くとスーパーや八百屋さん・クリーニング屋さん病院や薬局、幼稚園など様々な施設が揃っております。また商店街もあり昔ながらのお肉やさんやご飯やさんなどたくさん食べ歩きが出来るようなところもあります。駅前の通りは車通りや人通りが多く人が毎日行きかえってます。とても住みやすい環境だと思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 井尻駅

    天神、博多と太宰府、二日市の丁度中間あたりなのでフットワークが軽く、動きやすい場所にあり、天神に行くには西鉄電車(西鉄井尻駅)、博多に行くにはJR(笹原駅)と交通のアクセスが良くとても便利だ。閑静な住宅地なので、夜もうるさくない。駅周辺には各病院があり(小児科、産婦人科、皮膚科、歯科)、近くの春日市には急患病院もあるので、何かあっても、安心できるし、商店街、スーパー、肉屋、パン屋、ドラッグストア等も駅周辺にあるので、車で外出しなくても買い物には困らない。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 井尻駅

    新居の最寄の西鉄井尻駅は通勤等、交通アクセスが非常に良いです。普通列車しか停まりませんが、天神などの都心部へのアクセスに優れ、20分以内となっています。このことと合わせて、コンビニが改札口のすぐの地点にあり、電車に乗る前にちょっとした飲み物等を購入したりすることも可能で、大変便利です。また、高架化されていないので、乗降時に階段を登り降りの必要がないことも、日々の通勤を考える上では、大きな利点となっています。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 井尻駅

    徒歩圏内で利用できる駅は、西鉄の井尻駅、JR鹿児島本線の笹原駅の2つが利用可能。西鉄の井尻駅はすぐ近くに井尻商店街などがあり、もう少し賑わっていれば買い物などにも便利な駅である。マックスバリュー井尻店がすぐ近くにあるので、買い物はほとんどそこで事足りることもあります。JR鹿児島本線笹原駅は西鉄井尻駅よりも先になるが、歩いて行けない距離ではなく、駅周辺にもスーパーや飲食店があり、ときどき利用しています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全154 / 151~154件目を表示

ページトップ