-
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 三国が丘駅
最寄り駅は西鉄大牟田線になりますが、もともと勤務地の都合上、JRでなく西鉄が希望でした。こちらは西鉄でかつ普通だけでなく急行も止まるため、天神まで35分で着くことができます。また、駅も最近切れになっており、清潔感もあります。また、駅の目の前に駐輪場があり、そこは無料で止めることができます。コンクリなので自転車も汚れません。また、小さい子供がいる家庭には必要な病児保育を対応してくれる病院もあり、預けてそのまま電車に乗って通勤できるのも大きなメリットだと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 三国が丘駅
西鉄電車になるのですが、普通以外に急行も止まり、長距離通勤にはかなり助かります。また駅も最近きれいになり、駅自体も見た目が良いです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 三国が丘駅
田舎にあり今までは治安が良かったようですが、不審者やイノシシ、サルなどの目撃情報も増え、子供の通学など心配な部分もあります。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 三国が丘駅
自家用車があれば30分もあれば、近くのショッピングモールや激安スーパー、おいしいケーキ屋さんなど多くべ輪が良いですが、車がないとコミュニティバスしかなくどこにもいきにくいので。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 三国が丘駅
坂道も少なく、地区によっては電車通学も認められているので通学はしやすいと思います。また田舎で団地も多く近所に知り合いが多くなります。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 三国が丘駅
西鉄三国が丘駅は、福岡の中心である天神と中堅都市である久留米のちょうど真ん中あたりに位置しており、どちらへもアクセスがしやすいことが特徴で、急行が停まることもかなり便利な点だと思います。また、JR線も車で移動すれば近くにあり利便性がいいと思います。駅近くにトライアルというディスカウントスーパーがあり、また駅反対側にも品揃えが多いスーパーマーケットや衣料品店しまむらがあり、買い物には困りません。住宅街のため車移動で買い物行っても渋滞することはなく、全体的に非常に便利な駅だと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 三国が丘駅
西鉄三国が丘駅は、他鉄道会社が乗り入れしていないため、乗り換えはありませんが、各停だけでなく快速も止まる駅のため、どこかへ移動する場合もとても便利です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 三国が丘駅
周りはとても閑静な住宅街であり、一人くらいよりファミリー向け戸建て住宅が多く、また子育て世代がたくさんいらっしゃるため非常に治安がよいと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 三国が丘駅
娯楽の充実度については、周りが閑静な住宅街ということもあり、娯楽施設そのものがないため、あまり充実しているとは言えないと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 三国が丘駅
街全体が落ち着いた雰囲気であり、同世代の方が多く住んでおり、また学校、小さいながらも医療機関も多いため、子育ては大変しやすい環境だと思います。
(投稿)