アクセス | 4.0 | 治安 | 4.67 |
---|---|---|---|
子育て | 4.5 | 娯楽 | 2.17 |
三国が丘駅(福岡県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
相対式ホーム2面2線を持つ地上駅。橋上駅・橋上駅舎を有する。
2.67
西鉄三国が丘駅は西鉄の急行が止まりますため、天神までは30分ほどで到着できるため駅のアクセス、利便性自体は良いほうの部類に入るかと思われます。しかしながら、駅の近辺には店が一軒もなく、また近隣の住宅街から駅も遠くにあるため、駅に至るまでのアクセスや駅自体の利便性はほぼ皆無に等しい環境でもあります。そのため、朝や夜の時間帯には送り迎えの車などで混雑し、タクシーもほぼ捕まらないので家族連れ以外が利用するには少し難しい環境でした。
(投稿)4.17
三国が丘駅は、急行がとまり電車の本数もある程度あるので便利です。中心地にも30分ほどで出ていくことができるので、遊びに行きやすかったです。待合室も広く、椅子がたくさんあるので少々電車を待つにも楽でした。駅の中も改装して綺麗になっているので、トイレも気持ちよく使うことができます。通勤ラッシュの時間でも、満員でつめつめになるほど人が乗る光景はあまり見たことがないので、満員電車が苦手な人も使いやすいと思います。
(投稿)3.67
最寄り駅は西鉄大牟田線になりますが、もともと勤務地の都合上、JRでなく西鉄が希望でした。こちらは西鉄でかつ普通だけでなく急行も止まるため、天神まで35分で着くことができます。また、駅も最近切れになっており、清潔感もあります。また、駅の目の前に駐輪場があり、そこは無料で止めることができます。コンクリなので自転車も汚れません。また、小さい子供がいる家庭には必要な病児保育を対応してくれる病院もあり、預けてそのまま電車に乗って通勤できるのも大きなメリットだと思います。
(投稿)3.0
西鉄三国が丘駅は、福岡の中心である天神と中堅都市である久留米のちょうど真ん中あたりに位置しており、どちらへもアクセスがしやすいことが特徴で、急行が停まることもかなり便利な点だと思います。また、JR線も車で移動すれば近くにあり利便性がいいと思います。駅近くにトライアルというディスカウントスーパーがあり、また駅反対側にも品揃えが多いスーパーマーケットや衣料品店しまむらがあり、買い物には困りません。住宅街のため車移動で買い物行っても渋滞することはなく、全体的に非常に便利な駅だと思います。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。