アクセス | 5.0 | 治安 | 4.0 |
---|---|---|---|
子育て | データなし | 娯楽 | 3.0 |
相対式ホーム2面2線を有する地上駅で橋上駅・橋上駅舎を備える。また、東口と西口が設けられ、それぞれに駅前広場も設けられている。九州交通企画が駅業務を行う日本の鉄道駅業務委託駅・業務委託駅で、みどりの窓口が設置されている。なお、前後の駅ののりばは基本的に上り線側から1・2…と付番されている(→つまり、上り線側に駅事務室が設置されている)が、当駅とししぶ駅は下り線側に駅事務室が設置されたため、下り線側が1番となっている。
3.6
新宮中央駅には快速列車は止まりませんが、それを利用しなくれも博多駅までは24分で到着します。新宮中央駅の周辺には、スーパーマーケットや飲食店が新たにできました。イケアやライフガーデン、ハローデイ、ゆめマート、歯科医院、クリニック、コメダ珈琲、スターバックスもあります。また、中村家具、ヤマダ電機、ユニクロなどもあり、買い物にも便利です。駅前には大きな公園が作られたため、子どもたちの遊び場ができ、家族でゆっくりすごす光景も見られるようになりました。駐在所が駅の隣に移りましたので、治安はある程度は良いと思います。
(投稿)3.8
マンションより最寄の駅までの距離は徒歩で10分なので大変便利であるが、新しいベットタウン地域でもあるので、JRの本数が30分に1本しかなく、普通電車しか利用できない等の不便はある。その他の交通手段は市営バスがあるがこちらも本数が少ないので、休日などで出かける時は自家用車がないと大変不便だと思う。郊外へ出かかるには、車で10分程度のところに高速道路のインターチェンジがあり、車での移動には大変便利である。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。