次郎丸駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(福岡県)(2ページ目)

次郎丸駅(福岡県)の街レビュー・口コミを掲載中!次郎丸駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で16件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 福岡県
  • 次郎丸駅

レビュー・口コミ 全36 / 11~20件目を表示

  • 2.67

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 次郎丸駅

    一番便利だったのは出口周辺のお店の充実度です。出口を出てすぐに大きなスーパーが2店舗あり、コンビニも2店舗、ドラッグストアも3店舗ありました。それ以外に先ほどの飲食店があり、DVDレンタルショップやコインランドリー、紳士服店、カーディーラーなど多種多様なお店があり非常に充実していました。また駅からは少し離れますが大きな公園もあり子供も歩いて行けました。隣駅には木の葉モールというショッピングモールがあり休みの日に関わらず気軽に遊びに行ける距離で非常に便利でした。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 次郎丸駅

    天神南に行くには便利だが、天神駅までは500mほど歩かねばならず福岡空港駅や博多駅に行くには乗り換えが不便であったから。ラッシュ時に関わらず本数は多いためその点は不便を感じなかった。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 次郎丸駅

    駅を少し離れると以前の家までの道でも田んぼなどもあったため夜道は真っ暗になる場所もあった。ひったくり等の軽犯罪が起きた話もちょこちょこ耳にしたためあまり治安は良くない。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 次郎丸駅

    駅を降りてすぐ近くにはスターバックスと珈琲館がありその点はとても便利で充実していた。ただ基本的には住宅街を中心とした駅のためカフェ以外の娯楽の充実度という意味では低いと感じます。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 次郎丸駅

    有田小学区は学区が広く引っ越し前の家が学区の端っこであったこともあり通学に時間がかかり、且つ都市高下の大きな国道を渡らなければならなかったためその点は子育てしにくい場所でした。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 次郎丸駅

    福岡市地下鉄七隈線の駅で繁華街である天神や博多へのアクセスがよく、地下鉄ということで外の天気の影響を受けづらい為使い勝手が良いです。天神や博多まで行けばお店で困ることはなく、お店が多いため選ぶために迷うほどです。メディアに取り上げられるお店も多いため、SNS映えするお店へも簡単に行けます。駅の利用者もそこまで多くないため、混雑することがなく使いやすい駅だと思います。ただ、乗り換えの際に長い距離を歩く必要があります。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 次郎丸駅

    地下鉄で繁華街である天神まで乗り換えなしで行ける点、博多や福岡空港までも地下鉄で行ける点が便利で良いと思います。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 次郎丸駅

    自転車や歩行者が急に道路に出てきたりするため、運転をしていて危険を感じることがある。そのほかの点では特に問題を感じません。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 次郎丸駅

    近くに大通りがあり、その沿線には多種多様なお店があり困ることはありません。繁華街までもアクセスが良いため、困ることはほとんどないと思います。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 次郎丸駅

    未婚のため分かりませんが、周辺には小学校、中学校も多く子育て世代も多く住まれているようです。これから結婚し、子供ができても困ることは少ないように感じます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全36 / 11~20件目を表示

ページトップ