アクセス | 4.39 | 治安 | 4.53 |
---|---|---|---|
子育て | 4.25 | 娯楽 | 4.05 |
六本松駅(福岡県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
5.0
生活するのに困ることはありません。徒歩圏内で数軒のスーパーマーケット(エル六・ボンラパ)やドラッグストア(ツルハ・ドラモリ)などがあります。スーパーにもドラッグストアにも駐車場がありますので便利です。少し離れますが、反対方向に行けば、空港線の大濠公園駅も利用できます。博多駅や福岡空港に行くにはそちらが便利です。旅行の際にはそちらを利用した方がいいかもしれません。六本松駅には駐輪場が充実していますので、バスでここまで来て自転車を置いて通勤・通学をされる方も多くいます。
(投稿)5.0
新しく再開発していたエリアで、古い良いもの、自然も少し残したようなエリアもある。程よく賑わっていて、混雑が目立つことはない。明るく、安全なイメージ。生活がより豊かになるようなお店が軒並み並んでいる。飲食、グルメのレベルも高い。昔から長く住んでいる人もいれば、若者が遊びに来るような土地柄。プラネタリウムもあり、そのエリアだけで、1日を充実させることもできる。どの年代も楽しめるような街。少し高級なお店もあるようなエリアにより変わりつつある。
(投稿)4.2
バスも地下鉄も本数が多く、数分おきに次の便が来るので待ち時間に悩まされることはない。西側の西新や姪浜・東側の博多駅や空港方面どっちに行くにも交通の便が良く便利。特に地下鉄七隈線は地下鉄なだけに渋滞もなく余程のことがない限り不通になることもないので、時間に正確で移動も早い。車だと通勤時間だけは油山観光道路が車やバスで込み、ここを抜けるまでは渋滞が起きたりするので、時間に余裕をもって家をでないと遅刻する。
(投稿)4.83
まず駅自体も比較的新しく綺麗ですし、周辺施設も新しい建物に囲まれています。飲食店も多数あり本屋やドラッグストア、コンビニ、公園、科学館、裁判所等、そんなに大きな駅ではないのに色々な施設が揃っているように思います。福岡市の中心部へのアクセスもとても良く、距離もそこまでないので行きやすいです。駅周辺はお洒落な感じです。この駅周辺は治安も良さそうですし、色々なものが揃っていてとても便利で住みやすいだろうなと思いました。地理的に傾斜等もないところも良いと思います。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。