七日町駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(福島県)(2ページ目)

七日町駅(福島県)の街レビュー・口コミを掲載中!七日町駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で4件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 福島県
  • 七日町駅

レビュー・口コミ 全12 / 11~12件目を表示

  • 4.2

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | - 七日町駅

    車社会の地域なので車で移動しています。交通事情としては地域の商店街が近くにあるためバス停も多く、車じゃなくても周辺の移動は可能。目の前は国道が通っているので交通量は多いが、それが防犯的にも一役かってくれる。一番近い七日町駅の他にも会津若松駅も近いため、高速バスなどのアクセスも良い方だと思う。近隣に月極め駐車場や、有料駐車場も多く、どの移動手段でもアクセスは良いと考えられる。地域の特性上電車はほぼ利用目的からは外れるが、他地域からのアクセスは良いと思う。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 七日町駅

    七日町駅はJR会津若松駅から1駅で5分ほどでつきます。藩政時代に若松城の主要な街道として酒蔵や料亭、宿舎などがあり栄えていました。現在は、無人駅ですが、休日には七日町を散策している観光客でにぎわうレトロな駅です。駅には会津若松ならではの木綿や漆、漬物などのお土産品を多く並べてあり、休憩もできる小さなカフェが併設されています。また、構内に観光用パンフレットが多く置いてあるので、春夏秋冬会津若松を楽しむことができました。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全12 / 11~12件目を表示

ページトップ