-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 岐阜駅
本数が多いので使いやすかったです。また始発の駅なので座りやすかったです。関西へも在来線で十分遊びに行けます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 岐阜駅
小学校、中学校、高校、大学と近くに教育機関が多かったため、子供の進路については困ることはないと思います。自然が多い公園も多いです。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 岐阜駅
近くに歓楽街があったため、娯楽はたくさん選択肢があり不便はありませんでした。また買い物も駅前でできるので便利でした。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 岐阜駅
近隣は静かで街灯も多かったため、防犯面では安心できました。一本中に入ると暗い箇所はありましたが、周りは住宅街なので防犯カメラもありました。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 岐阜駅
JR岐阜駅は名鉄岐阜駅とも隣接しており、雨などでどちらかが運航停止しても自宅へ帰れるので非常に便利でした。また定期的に駅の広場で催しものをしていましたので各地域の名産品などを気軽に購入するとこができ、自宅でもコロナ禍という状況でも簡単なプチ旅行を楽しむことができました。また交通の便も名古屋駅まで乗り換えなしで20分程度でアクセスできるため、たくさん買い物をしたあとでも負担を少なく楽しむことができました。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 岐阜駅
岐阜市自体が非常に治安がよい場所だったと感じています。物価も安く、娯楽施設もほどよくあるのでのびのびと、基本的には不自由なく子育てできるのではないかと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 岐阜駅
ロフトやカラオケ、飲食店などは結構充実しているイメージでした。ただ、コロナの影響でドン・キホーテが閉店してしまったため活気は年々なくなりつつあるのかもしれない。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 岐阜駅
昼間は非常にいいと思いますが、夜になると必ずスケボーをする若者が出没するので少し気にしながら利用することになると思います。それ以外はマイナスポイントなし。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 岐阜駅
名古屋に20分でいけるのが一番大きいと思います。名古屋にさえ行けば新幹線も通っているのでまず移動に不自由しません。また、大垣方面に行けば京都にも2時間ほどでいけるので便利でした。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岐阜駅
JR岐阜は、東へも西へも非常にアクセスのよい場所です。なんといっても名古屋に20分で行けるためそこから新幹線を利用するなどすればどこへでも行けます。西へ行くには名古屋を経由せずとも米原方面に出れば短時間で京都や大阪にも行けます。また、歩いて数分で名鉄岐阜という駅も隣接しているため愛知のディープな場所にはこちらを利用すればすぐ行けるという便利さでした。駅構内に飲食店も多くあり、少し歩くとアーケードもあり飲食店や娯楽施設はそこに乱立しています。学習塾も複数あるため、学生にも利用しやすいエリアです。
(投稿)