大垣市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(岐阜県)(8ページ目)

大垣市(岐阜県)の街レビュー・口コミを掲載中!大垣市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で31件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(8ページ目)

  • 岐阜県
  • 大垣市

レビュー・口コミ 全91 / 71~80件目を表示

  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 穂積駅

    始発は隣の大垣駅ですので、2番目の停車のため椅子に座れる確率は高いです。特急も止まり便利です。また主要駅、岐阜、名古屋、豊橋まで乗り換えなしで行けます。名古屋への通勤も楽なので、ベットタウンともなっています。岐阜は車社会で車所有も多く、近隣から車で駅まできて、コインパーキングに止めて名古屋に行くのも便利です。またコインパーキングも一日500円とお値打ちです。駅前は広めのロータリーになっており車での送迎も、乗降も楽にできるようになっています。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 穂積駅

    プラットホームまで近いです。名古屋・豊橋まで乗り換えせずに行けます。始発から2番目の駅なので比較的座れるので楽です。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 穂積駅

    小学校、中学校、高校もちかくにあり、父母等の見守りなどもあります。道路の見晴らしもいいので登下校にも安心できると思います。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 穂積駅

    小学校、中学校、高校、公園、図書館など近くにあり、小さなお子様と過ごしやすい環境だと思います。歩道も広めで手をつないで歩きやすいと思います。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 穂積駅

    パチンコ店などの娯楽店はありません。住宅地できついネオンのお店等もありません。閑静な住宅地で安心して暮らせます。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北大垣駅

    最寄りの駅は養老鉄道の北大垣駅でした。この養老線はJR大垣駅と接続しており、名古屋に行く時や飛行機に乗る際に中部国際空港へ向かう時によく使用していました。また、JR大垣駅までは養老線の北大垣駅から2駅であり、アクセスや乗り継ぎが良くとても便利です。また、JR大垣駅は名古屋や大阪方面の玄関駅であったため、早朝から深夜まで電車が走っておりとても良かったです。北大垣駅の悪いところは、住宅地にあるため駅周辺にお店が何もないところです。たた、春になると線路沿いの桜がとても綺麗でした。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大垣駅

    JR東海道本線大垣駅は、岐阜・名古屋方面、京都方面と両方へのアクセスが容易であり、駅周辺施設が充実しています。岐阜駅までは10分で、名古屋駅までは35分程度で行くことが出来ますし、京都駅までは、新幹線を使わず、乗換1回で1時間半で行くことが出来ます。周辺施設は、コンビニ、24時間スーパー、スポーツクラブ、ホテル、商店街等があり、またショッピングモールへ連絡通路で直結しており、大変便利です。今年4月に、駅ビルがアスティ大垣という名称でリニューアルし賑わっています。大垣市は、昨年100周年を迎えました。駅を降りて歩くと、古い街並みや新しい建物と、両方の良さを楽しむことが出来ます。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北大垣駅

    養老鉄道養老線の北大垣駅は、北の終点は揖斐、南の終点は桑名と、三重県までいくことが出来ます。大垣駅までは間に2駅あり、4分で到着することが出来ます。周辺施設は、美容院、化粧品と雑貨のお店があり、美容の面でも充実しています。地元のお寿司屋さん、喫茶店、インドカレー屋さん、ラーメン屋さん、焼肉屋さん等の飲食店も豊富です。学校や歯科医院や内科等のクリニック、公園、スーパーもあり、子育てしやすい環境だと思います。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東大垣駅

    樽見鉄道線の東大垣駅は、ローカル鉄道ですが、一駅先に大垣駅があり、そこから、JR線や養老鉄道線に乗り換えることができ、名古屋方面や三重県方面に行くことが可能で、旅行に行く際には車を新居の駐車場に置いて行けるのでとても便利です。また、樽見鉄道は、商業施設前に駅があるので、買い物に行く際にも便利です。ローカル鉄道なので、駅のほとんどが無人駅ですが、終点の樽見駅には、天然記念物の淡墨桜が見れる場所がありちょっとした旅にはお勧めです。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大垣駅

    以前の最寄り駅は、JR大垣駅でして、駅前にアクアウォークという大変便利なショッピングモールがありました。ここから名古屋まで約45分ぐらいで着きまして、お出かけするには快適な駅でした。また近くに、24時間スーパーもあり買い物には不自由しなかったです。不満点は、多くのお店が夜9時ぐらいには閉まってしまい、道が暗くなってしまうことです。これは、少々都会育ちの自分には不便に感じました。特に、夜道は暗いので、反射板をつけて歩かないと危険を感じることも多々ありました。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全91 / 71~80件目を表示

ページトップ