-
3.6
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岐阜駅
JR岐阜駅は大きい駅なので、複数の施設が駅内に完備してあったところがよかったです。パン屋や喫茶店、本屋、ドラッグストアなどはよく利用していました。おしゃれな和風テイストのお店や、ジムなども入っているので、ご利用される方にはすごく便利だなあと感じます。名古屋駅まで20分ほどで行けるのもすごく便利だと感じていました。また駅周辺も夜遅くまで空いている居酒屋やカラオケ店なども多く、バスなど交通の便もいいので、よく利用していました。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岐阜駅
車で通勤しており、駅は普段利用しておりません。アパートの周辺は、田んぼが多く、とてものどかで、渋滞に合わずに職場まで行くことができます。ただ、道が細いので、場所によっては、対向車とすれ違うことが難しく、どちらかが待たなければならないこともあるので、不便を感じることもあります。また通学する学生が自転車で通ることが多いので、交差点では特に注意が必要です。基本的にアパートの周辺はとても静かですが、すぐに大きな道路にでることができるので、とても便利です。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岐阜駅
駅に連結して、東西に魅力的な施設が多数あります。大きく分けると、駅の西側にアスティ岐阜、東側にアクティブG、という商店群があります。アスティ岐阜には、モスバーガー、ドトール、ヴィドフランス、サーティーワンアイスクリーム、ミスタードーナツ、フジヤなど、お馴染みの軽食の飲食店が軒を並べます。一方、アクティブGには、本格的な食事を楽しむレストランや、アルコールを提供する飲食店があるほか、ファッションやクラフト関係のアンテナショップなどがあり、また折々に様々なイベントが開催され、一日滞在しても飽きない素敵な施設です。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岐阜駅
駅の中で買い物ができるほど充実した駅ではありませんが、駅の前には飲み屋さんがいっぱいあり、友だちと食事をするには困ることはありません。また、JRと名鉄があり、歩いて行ける範囲なので名古屋に行くにも高山方面に行くにも困ることはありません。名古屋駅までは最短18分で行くこともできるため、適度な田舎で住むには過ごしやすい土地だと思います。駅の中ではお茶するカフェなども増えており、待ち合わせにも困ることはありません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岐阜駅
名古屋へのアクセスはいいです。あと、金の織田信長像があって面白いです。建物は古いところと新しい箇所もあり、飲食する場所も多いです。近くは居酒屋も多いので、飲むのもいいです。カルチャースクールみたいなものもやっていますし、市役所の簡易版のような施設もあるので便利です。名古屋まで30分程度で行けるのも魅力です。新幹線は通っていませんが、遠出をする分にはまわりに駐車場も多いですので特別不自由には感じません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岐阜駅
通常は車通勤で移動手段も車が大半なのでほとんど駅に行って電車を使う事はないのですが、名古屋に行ったりするのには便利ですね。バス停が徒歩3分くらいの所にあるのでバス1本で10、15分くらいの真っ直ぐの道であっという間に駅に着きます。車が雪などで動けない場合は助かりますね。駅の中にも飲食店が入っているので、たまには立ち寄ってみようと思います。駅周辺も電気屋さんや有名なパン屋さんがあるので行ってみたいです。岐阜駅は大きいので、どこに行くにもアクセス便利だと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岐阜駅
以前の場所から駅まで新居とそんなに距離は変わりませんが、徒歩25〜30分くらいでしょうか、車で普段は移動していたので、使う事はほとんどありませんでした。でも交通量は多い所で、バス停も徒歩5分の所にあり、バスで15分くらいで駅に着くので名古屋とか行ってましたね。駅の中にも飲食店や薬局、本屋、オシャレなスーパーなどが沢山入っているので、駅に寄った時は駅にしかない店舗があるのでスイーツを買って帰ったりしてました。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 岐阜駅
JR岐阜駅には、オシャレなカフェやアクティブGといった施設も併設されております。施設には展望台もあり、景色や夜景の眺めがよくデートスポットや観光スポットにもなっておりとても活気にあふれております。駅近くには柳ケ瀬という昔ながらの商店街もあり、そちらでは高島屋などといったデパートもあり買い物もできます。また、岐阜駅からは金沢方面や高山方面といった特急電車も出ており、名古屋だけではなく北陸方面へのアクセスもとても便利でよい駅だと感じます。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 岐阜駅
岐阜駅は岐阜の中では一番大きい駅になる為、JRや名鉄など、乗り換えが大変便利です。また名古屋には30分で行けるため、自然に近い岐阜にいながらも、都会にも近いというのがとても良かったです。また、岐阜駅の良いところは、美味しいお店が沢山あることがあります。岐阜の食材を使ったお店が駅のまわりや周辺には多く、そのどこのお店も都会にはない美味しさがあって驚きました。岐阜に住んでいないとわからない名店が多く、人が来た時には紹介したいお店に欠くことがありませんでした。また買い物も、駅自体に大きなショッピングモールが併設されており、高島屋も近くにある為に大変便利でした。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 岐阜駅
最寄りの駅はJR岐阜駅です。岐阜の人たちは隣の愛知県(名古屋)にショッピング等よく行きます。そんな名古屋までJR岐阜駅からは電車で20分ほどで行けるので岐阜駅に近い今の物件はとても嬉しいです。最寄りのバス停は茜部大野です。私たち夫婦は子供もまだいないので夫婦2人でよく岐阜駅周辺の居酒屋さんやカフェに行きます。(玉宮町など)お酒を飲んでも徒歩で帰れるし、バス停も近くにあるのでとても便利です。バス停までは徒歩2分ほどで行けるのも大変ありがたいです。
(投稿)