レビュー・口コミ 全10件 / 1~10件目を表示
-
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | - 本巣駅
歩いて樽見鉄道で大垣まで行けるのでそこからJRでどこへでも行けるのでとても便利かなぁと思います。自転車置き場があるので学生さんも利用してるんじゃないかな。学校の社会見学の時なども電車まで歩いてみんなで電車に乗って行ったりしていますので良い勉強になっていると思います。電車で通勤してる方も見えるみたいで、助かっているんじゃなあかなぁと思いました。よく利用しているので自身も助かっています。また利用したいです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | - 本巣駅
一本で乗り換えも無く大垣まで行けるところが魅力です。乗り換えが無いので便利です。本数は増やしてくれれば嬉しいです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | - 本巣駅
田舎なので治安は良かったんでは無いかなと思います。ただ熊が出たので怖いです山が近いので怯えて生活しています。気を付けます。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | - 本巣駅
田舎なので遊ぶところは近くには無くて最低でも5キロ先のモレラへ行かないとというのがあります。もう少し充実してくれたらな。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | - 本巣駅
市の独自の給付金等あるのでコロナの時等には嬉しかったです。子どもに手厚くそれはとても良いと思います。
(投稿) -
2.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本巣駅
以前住んでいたところの最寄り駅である樽見鉄道本巣駅はJR大垣駅につながっているので、学生のころは雪が降った日は自転車で学校にいけないのでこの本巣駅から電車で通学していました。そして社会人になってからは名古屋にお酒を飲みに行く時には自家用でいくわけにはいかないので電車で行くようにしていました。本当に樽見鉄道があってよかったなあとつくづく思います。田舎なので電車が走っていることすら奇跡なのに名古屋駅まで行けてしまうなんて便利です。
(投稿) -
2.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 本巣駅
JR大垣駅まで乗り換え無しで一本でいけますが、電車自体が30分に一本や時間帯によっては一時間に一本しかありません。
(投稿) -
2.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 本巣駅
基本的には田舎で穏やかな地域なので治安は良いと思います。夜になると田んぼのカエルの鳴き声しか聞こえません。
(投稿) -
2.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 本巣駅
本巣駅周辺は住宅と畑、田んぼしかないので娯楽の充実度は悪いと思いました。車で5分行ったところにモレラ岐阜がありその中にはラウンドワンがあります。
(投稿) -
2.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 本巣駅
駅からちょっと行ったところに保育園があり、公園もわりかし多いと思います。なので子育てはしやすそうです。
(投稿)
レビュー・口コミ 全10件 / 1~10件目を表示