前橋市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(群馬県)(23ページ目)

前橋市(群馬県)の街レビュー・口コミを掲載中!前橋市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で116件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(23ページ目)

  • 群馬県
  • 前橋市

レビュー・口コミ 全328 / 221~230件目を表示

  • 1.5

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 群馬総社駅

    駅から離れているため車での移動が主でした。大通りにすぐに出ることができ、通勤時間帯以外では混雑もなく出やすいため、あまり不便さは感じませんでした。スーパーも近くにあり、すぐに行くことができる立地だったため便利でした。しかし、主要な通りに出るまでの道幅が狭く、2台がすれ違うのが困難な個所があるのは難点です。銀行・郵便局・コンビニ・スーパーは十分近いため、車を出さずに徒歩や自転車を利用した方がスムーズに行くことができる印象でした。

    (投稿)
  • 1.5

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 群馬総社駅

    一駅行けば乗り換えしやすい駅に行きますが、そこまでの電車の本数が少なく、あまり乗り換えに便利とはいえません。

    (投稿)
  • 1.5

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 群馬総社駅

    小さな駅で、夜になると街灯もなく、暗くなってから一人で周辺を歩くのは少し不安でした。あまり怖い噂等を聞いたことはありません。

    (投稿)
  • 1.5

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 群馬総社駅

    小さな駅で、周辺に特に店もなく、時間を潰せるような場所もありませんでした。駅構内にも売店はなく、座って電車を待つしかありません。

    (投稿)
  • 1.5

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 群馬総社駅

    周囲に幼稚園や学校はなく、遊べるような公園もなかったと思います。通学のために電車を利用する高校生はまずまずいたと思ます。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 前橋大島駅

    最寄りのJR前橋大島駅は両毛線でJR高崎駅まで15分程で行くことができ、高崎駅周辺はOPAを始めとしたショッピングモールや数多くの飲食店があるため週末のお出掛け先にぴったりである。また、高崎駅からは上越新幹線を使えば東京駅まで一本でいけるため、比較的首都圏へのアクセスがいいです。前橋大島駅から車で10分圏内には「けやきウォーク」というショッピングモールがあり、映画館や大型書店が入っているため、普段のお買い物やちょっとした息抜きをするには便利なところです。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 前橋大島駅

    最寄り駅からJR両毛線で高崎駅まで直通であり、高崎駅からは新幹線や在来線の乗り継ぎで首都圏へのアクセスが比較的しやすいためです。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 前橋大島駅

    周りが閑静な住宅街のため治安は比較的落ち着いています。また、街灯も十分に配備されているため、夜に少し歩く程度なら気にならなかったです。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 前橋大島駅

    車で5分圏内にラウンドワンやバッティングセンター、銭湯などの気分転換ができる施設があります。さらに10分圏内まで拡大すると大型ショッピングモールがあります。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 前橋大島駅

    子どもがいないため詳しくはわからないですが、付近に小中学校があったり、公園や英会話教室などもあるため子育てしやすそうな環境だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全328 / 221~230件目を表示

ページトップ