前橋市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(群馬県)(9ページ目)

前橋市(群馬県)の街レビュー・口コミを掲載中!前橋市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で116件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(9ページ目)

  • 群馬県
  • 前橋市

レビュー・口コミ 全328 / 81~90件目を表示

  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 三俣駅

    住み始めてまだ日が浅いのでわかりませんが、子供たちの姿を多く見るので、子育てにはいい街かと思います。スーパーや薬局など歩いて行けるため、車がなくても生活できそうです。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 三俣駅

    あまり栄えた場所ではないですが、少し街の方に出ると居酒屋など飲食店がたくさんあります。美味しいお店が多いのでとてもおすすめです!

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 三俣駅

    特に事件事故の話は聞いたことがありません。近くに交通量のある道路があります。また、街灯もあるので、防犯面は心配ないと思います。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 三俣駅

    駅周辺はあまり栄えていません。人も多くなく無人駅ですが、映画に出てきそうな趣の雰囲気があります。前橋の街中まで数分で行けます。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三俣駅

    新居の近くには、スーパーやコンビニ、薬局、レンタルビデオ店など必要なものは全て揃う環境です。道沿いにあるお店で全て事足りてしまうので、他のお店に足を運ぶことがなくなってしまうかもしれません。交通量はちょうど良いくらいで、朝、夕は車が混みます。仕事終わりの買い物は少し混みが気になるかもしれないです。ですが、信号もちゃんとあるので、問題はないと思います。近くには学校もあるので、小さい子や通学する自転車など多いです。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 樋越駅

    住宅街と田畑が多いエリアだったので、娯楽はありませんでした。ですが前橋の中心部へ行けば映画館やショッピングセンターなどがあります。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 樋越駅

    樋越駅は通勤・通学に便利な上毛電気鉄道が走っており、終点の中央前橋駅まで移動できるので、前橋の中心部へ行く際にとても便利でした。サイクルトレインと呼ばれる自転車を持ち込める路線なので、自転車を活用することで移動先での買い物なども便利です。樋越駅は無人駅で、改札がないので、電車にすぐに乗ることが出来るので、遅刻しそうな人には便利だと思います。駅前に無料の駐輪場があり、そこに自転車を停めて通勤に使っていました。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 樋越駅

    1路線しか走っていないので乗り換えはできません。しかし乗り換えのできる中央前橋駅までは15分ほどで行けると思うので、それほど不便ではありません。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 樋越駅

    治安は良かったです。治安が悪いという話は聞いたことがありません。深夜にこのエリアを歩いていても不安を感じることはありませんでした。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 樋越駅

    学校が近いので子育てはしやすいと思います。通学路にはたくさんの子どもたちを見かけました。家族連れ向けのアパートもたくさんあります。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全328 / 81~90件目を表示

ページトップ