館林市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(群馬県)(5ページ目)

館林市(群馬県)の街レビュー・口コミを掲載中!館林市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で17件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 群馬県
  • 館林市

レビュー・口コミ 全57 / 41~50件目を表示

  • 2.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 茂林寺前駅

    周辺に娯楽施設はありません。また、地域柄引っ越してくる人が多い町でしたのでいい意味で周辺の家庭が賑やかです。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 茂林寺前駅

    皆さんが想像するような駅周辺には娯楽がありません。コンビニと個人の小規模な商店とラーメン屋が一つある程度です。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 茂林寺前駅

    喉かな住居地。田舎町でしたのでトラブルなどは特に聞きません。お互いが近すぎないほどよいコミュニティがありました。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 茂林寺前駅

    徒歩で5分かかるかかからないか程度でした。走れば3分ほどで行ける日もあったのでとてもいいと思います。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 茂林寺前駅

    私が以前住んでいた最寄り駅のいいところは正直言ってありません。しいていうならば観光地が近くにあることです。茂林寺という神社は童話のぶんぶく狸の元になっているいわば聖地です。その寺院のすぐ隣には湖があって湿原もあります。毎年春頃になると、桜の木々や大量の種類の植物が花を咲かせるので観光客は訪れます。私自身も春だけでなく、秋などにはよく散歩に行っていました。とても自然が豊かで四季の美しさを感じることができます。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 館林駅

    行政の子育て制作が充実していると思います。高校卒業まで市内の買い物が安くなる制度や病院施設も充実しています。向井千秋科学館や美術館など文化に触れる施設も多いです。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 館林駅

    車生活が欠かせないエリアですので、飲食店や商業施設など駐車場が充実してます。美術館や重要文化財も多く、駅からも近いです。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 館林駅

    乗換駅になっているので、各路線の案内の充実駅員さんが多く常駐しているところです。出口にはタクシーも常に常駐しており、交番も隣接してます。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 館林駅

    東京通勤ですが、館林駅は特急などすべて停車することと運行本数も多いこと、帰りも館林行きが多く寝過ごすリスクが無いことです。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 館林駅

    東武伊勢崎線館林駅は佐野線、小泉線なの乗り換え駅ということもあり、上り下りとも本数も多く特急も停車するとても便利な駅です。私は東京秋葉原まで通勤しておりますが、通常の通勤電車でも東武線伊勢崎線北千住駅経由で秋葉原まで1時間40分、有料特急であれば、1時間20分ほどで行けてしまいます。北千住からの館林終電も11時00分発まであるので、十分時間的余裕もあるところが良いところです。館林うどんなど地元の銘品がエキナカの売店で販売されており、東京の商談でも朝売店で購入しクライアントに持参できるのも便利なところです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全57 / 41~50件目を表示

ページトップ