群馬総社駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(群馬県)(5ページ目)

群馬総社駅(群馬県)の街レビュー・口コミを掲載中!群馬総社駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で19件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 群馬県
  • 群馬総社駅

レビュー・口コミ 全55 / 41~50件目を表示

  • 3.0

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 群馬総社駅

    こちらの駅周辺にはほとんど行った事がないのでよくわからないのですが、少し先の大きい道にはスーパーやホームセンターなどのお店も色々とあるので結構便利かなと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 群馬総社駅

    駅周辺はわかりませんが、少し離れた大きい通りには大型電気店やスーパー、大型100円ショップ、ベイシアとホームセンター、ユニクロなど色々なお店があり、けっこう便利だと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 群馬総社駅

    群馬総社駅にはほとんど行った事がないのでくわしい事はわかりません。すみません。もう少し先に行くと大きい警察署があったと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 群馬総社駅

    駅は前橋駅を時々利用していましたがこちらの駅は利用する事がなかったのでよくわからないのです。すみません。スクーターで移動していた事もあり・・・

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 群馬総社駅

    最寄駅は利用した事がないのでその少し先に行った大きい道の感想になりますが、ベイシアとホームセンターが一緒になったショッピングセンターや大型電気店、ユニクロ、スーパー、大型100円ショップ、おせんべい屋さんなどがあり、マクドナルドなどの飲食店もいくつかあり、けっこう便利なのではないかと思います。もう少し行くと食の駅という大きいお店があって、色々な野菜(普通のスーパーで見かけないような野菜もある)や食べ物などが売っていて、見ていて楽しいです。平飼い卵も多く置いてあります。

    (投稿)
  • 1.0

    • アクセス1
    • 治安
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 群馬総社駅

    車通勤の為、電車を利用する事はほとんど無いので交通事情の感想となりますが、マンションの東に国道17号、西に国体道路、北に上武道路、南に利根川を渡る上毛大橋がありどこに行くのにも全く不便はありません。上毛大橋を渡ると関越自動車道のスマートI.Cがあり高速道路に乗るのにもとても便が良いです。上武道路を利用すれば隣県である埼玉にもアクセスがよくて出かけるのが楽しくなります。目立った渋滞ポイントも特には見当たらないので不満はありませんでした。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 群馬総社駅

    群馬の中枢を担う高崎駅につながっており、多くの人が利用しています。すぐ横に駐輪場、駐車場もあり、自転車や車も置くことができます。また、スポーツセンターや、吉岡町、前橋駅行きのバス停があり、タクシーも待機しており、車のアクセスが非常に良く移動に便利です。そして、車から5分圏内に大型スーパー、ホームセンター、家電量販店、居酒屋、カフェ、美容室、銀行ATM、大型公演、バラ園等もあり、一度に色々楽しむことができると思います。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 群馬総社駅

    群馬の中枢を担う高崎駅につながっており、多くの人が利用しています。すぐ横に駐輪場、駐車場もあり、自転車や車も置くことができます。また、スポーツセンターや、吉岡町、前橋駅行きのバス停があり、タクシーも待機しており、車のアクセスが非常に良く移動に便利です。そして、車から5分圏内に大型スーパー、ホームセンター、家電量販店、居酒屋、カフェ、美容室、銀行ATM、大型公演、バラ園等もあり、一度に色々楽しむことができると思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 群馬総社駅

    JR上越線群馬総社駅は、都内へ出かけるためでなく地元の温泉へ向かう時によく利用していました。行きはともかく帰りの運転が疲れるからです。あと休日によくSL汽車が運行されており、汽笛の音が聞こえるとわたしもいつか渡良瀬渓谷まで行こうかな、お休み取れるかなと頭で計画を立てるのも楽しかったです。1日の運行本数は少ないため、一本逃すと30分遅れてしまい、計画がぐだぐだになったりするので時間を守る習慣は確実につきました。見た目レトロな趣のある駅舎です。

    (投稿)
  • 0.0

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 群馬総社駅

    新居に引っ越してからは車を利用しています。車で5分ほどの場所にスーパーマーケットが2つ、ドラッグストアが1つあり、食品や生活用品の調達には不便がありません。また、国道17号線へのアクセスが良いです。国道17号線には、大型インテリアショップ、100円ショップがあり、新生活に必要な家具や調理用品、生活必需品を取りそろえることができます。また、複数のレストランやコーヒーショップが並んでいて、外食に困ることはありません。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全55 / 41~50件目を表示

ページトップ