-
2.8
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 江波駅
広島電鉄江波線は広島駅へ乗り換えなしで40分で行くことができ、アクセスが便利です。始発駅なので朝の通勤ラッシュで座れないということもありません。駅の周辺にはスーパーやドラッグストアがあり買い物に便利です。周辺の飲食店は少ないため、食事をする際は電車に乗る前までに済ませてくるか、買い物をして帰り家で食べるのが良さそうです。マイカーを利用する住人が多いためか駅にはタクシーが少ないため、駅から離れたところへ移動する際は注意が必要です。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 江波駅
始発駅であり、10分から15分間隔で電車が出るため比較的便利に乗り換えができると思います。終電の時間が年々早くなっているのは懸念点です。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 江波駅
駅周辺は店舗が少なく電灯も少ないため日が暮れると真っ暗になってしまうので不安であった。住宅街であり静かなことが多い。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 江波駅
店舗は少ないため屋内の娯楽はカラオケ程度。屋外の娯楽だと釣りや公園、山もあり自然は豊かな印象なので好みによって楽しめると思います。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 江波駅
子どもがおらず、持つ予定もないため、情報収集の方法がわからない。自然が多い環境なのでその点では子どもが遊んだりしやすいのかもしれません。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 土橋駅
土橋駅は原爆ドーム方面に出れば、中心部で賑わっている場所にも出ることができ、横川駅方面に出ればJRに乗り継いでさらに広範囲まで足を伸ばすことができるため行動範囲がかなり広くなります。また、近隣は単身者や観光客の滞在も多いためか、飲食店の数がどんどん増えていき、街中の派手さはないけれど、やや落ち着いた雰囲気で食事を楽しむことができる場所となってきています。スーパーも24時間営業の店舗があるため、外食以外にも自炊することや、惣菜を購入して帰ることができるので、仕事で遅くなっても安心できるところも魅力的です。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 土橋駅
中心地を通って市電で広島駅に直接向かうこともできるし、北上してJR横川駅で乗り換えることもできるので、選択肢が無数にあるので便利。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 土橋駅
24時間営業のスーパーが目の前にあるため、道が暗くならず、人通りもそれなりにあるため夜道でも安心できる。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 土橋駅
中心部まで徒歩でも出られる立地なため、カラオケや映画館にもアクセスしやすい。市電に乗って宮島方面にも出られるので、休日の選択肢は幅広いように思う。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 土橋駅
自分が単身者なので想像の範囲だが、小学校も程近く、公園も多い。スーパーも数軒あり、休日には娯楽の多い本通エリアまですぐに出られるので子育てはしやすいように思う。
(投稿)