-
2.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 河戸帆待川駅
子供がいないのでわかりませんが、託児所?が安佐南区より多いのですぐ入れる理由から、若い働きたいママさんたちは、安佐北区に家を決める事が多いそうです。と後輩が言っていた。
(投稿) -
2.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 河戸帆待川駅
ほぼ何もない。安佐南区まで行かないと、カラオケも少し高い。ボーリングもあるけど流行っていない。さびれた飲み屋さんが何件かあるけど行くはしない。
(投稿) -
2.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 河戸帆待川駅
田舎なので、少し入ると道が細くて狭くてうねり道。街灯が少なく裏道は真っ暗なので懐中電灯必須!!もしくは、大きい通りまで出て、明るい道を通ったほうがいい。若い子は親が駅まで車で迎えに来ている。
(投稿) -
2.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 河戸帆待川駅
無人駅なので入るとすぐホームなので入りやすい。駐輪場が少し離れているけど、屋根付きなのでまいいかな思います。
(投稿) -
2.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 河戸帆待川駅
河戸帆待川駅は、すぐ前にホームセンターダイキがあり、スーパーのエブリイがあり、ドラッグストアのひまわりがあります。私の出勤時間と帰宅時間では開いていなく、閉まっているので、早い帰宅時間の方には便利だと思います。また安佐市民病院まで1駅なので、巡回のバスも出てはいますが、駅に近い方には良いと思います。あと少し離れてはいますが、屋根付きの駐輪場があることですかね?スーパーのエブリイは土日はすごい人なのですが、色々楽しいおみせです。
(投稿) -
1.67
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 玖村駅
JR芸備線玖村駅は、住宅街の中にひっそりある駅というような印象です。芸備線は単線のローカル線ということもあり、便数はあまり多くないものの、広島駅と下深川駅の間である玖村駅は、特別不便に感じることはありませんでした。(下深川駅より奥は、格段に本数が減ります)無人駅のため駅員さんはいませんが、ICカードも使え、チャージも出来ます。ロータリーも広いので、車で迎えに来てもらい、しばらく待っていてもらうときなどは便利です。
(投稿) -
1.67
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 玖村駅
娯楽施設はほとんどない。しいてあげるなら、古くからあるスナックや居酒屋の個人店があるくらい。若い方が好む娯楽はないかと思います。
(投稿) -
1.67
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 玖村駅
住宅が多く、商店などは少ない地域だが、特別治安が悪いということはないと思います。ただ、街灯が少ない為、夜は暗く感じます。
(投稿) -
1.67
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 玖村駅
芸備線は単線のため本数も少なく、あまり便利とは言えません。駅周辺のバスなどの利便性も良くありません。
(投稿) -
1.67
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 玖村駅
当別子育てがしにくい要素はないが、しやすい要素もないイメージ。保育園を利用したい人にとっては、待機児童がいない園もあるので便利かもしれない。
(投稿)