この条件で検索した方に追加のおすすめ絞り込み条件! いい部屋が見つかる!
下のボタンをクリックして、ピッタリの部屋を見つけよう♪
5.5万円以下 × 2LDK以上 5.5万円以下 × 10分以内 2LDK以上 × 10分以内 5.5万円以下 × 2LDK以上 × 10分以内おすすめピックアップ物件!
広島市安佐北区(広島県)の賃貸の新着物件を見る
広島市安佐北区(広島県)の賃貸・家賃相場
間取り別の家賃相場を確認・比較ができます。
平均
間取り指定なし |
5.0万円 | ワンルーム(1R) | 3.7万円 |
---|---|---|---|
1K | 3.8万円 | 1DK | 3.6万円 |
1LDK(1SLDK) | 5.4万円 | 2DK | 4.7万円 |
2LDK(2SLDK) | 5.9万円 | 3DK | 5.0万円 |
3LDK(3SLDK) | 6.4万円 | 4DK・4LDK以上 | 7.0万円 |
近隣市区町村の1R(ワンルーム)の家賃相場を確認・比較ができます。
※掲載中の賃貸物件情報は常に更新されているため、更新日の家賃相場から変動している場合がございますので、予めご了承下さい。[2021年04月02日更新]
広島市安佐北区(広島県)の住みやすさ
総合評価
3.17
広島市安佐北区(広島県)の口コミ
(7件)-
3.33
JRあき亀山駅は建設されてからまだ間もないため、とても綺麗な駅なのが良いと思います。また、可部線の終点であり、可部駅で多くの人が乗ってきますが、このあき亀山駅から乗車すると、ほぼ確実に椅子に座れるという点もとてもいい点だと感じています。さらに、駅の真横に大きな病院が現在建設されており、道路も建設中なので、これからもっと便利になり、まわりも賑わってくると思います。車に関しても、バイパスがすぐ近くにあるのでアクセスがとても良いと思います。
(投稿) -
3.33
JR可部線の河戸帆待川駅は一旦廃止された可部駅~三段峡駅のうち、2017年に復活した電化延伸区間の途中駅です。小さな無人駅ですが、地元の駅としてすっかり定着しています。無料の駐輪場もあります。駅の改札をでて目の前にホームセンターがあります。スーパーとドラッグストアも併設されていて、仕事帰りの買い物にはとても便利です。また、歩いて5分のところにコンビニもあります。中心からは離れていますが、広島駅まで乗り換えなしで50分ででることができます。
(投稿) -
4.0
最寄り駅の安芸矢口駅は芸備線という県内の別路線と比較するとマイナー路線の部類ですが、便数もそこまで少ないわけでもなく終電も遅い時間までありますし、県内拠点駅となる広島駅まで時間的にも約15分とアクセス抜群で非常に便利です。また、広島駅まで乗り換えなく到着できるので、新幹線や他路線への乗り換えも便利です。マイナー路線でワンマンカーでの運行が中心ですが、マイナー路線がゆえに車内混雑もそこまで激しくなく、通勤ラッシュ等のストレスがあまりないということもメリットの1つだと感じます。
(投稿) -
2.0
車を使うのでJRを利用したことはありませんが、車で可部駅に迎えにいく際には車が入りやすく出やすいので利用しやすさは感じます。駅から車が出る所にもちゃんと信号があるのでストレス無く出入りできます。また、迎えの際に駐車しておける駐車場も数台分あるのでストレスなく安心して利用できるし、可部駅に来てもらうことが出来ます。何年前かは知りませんが可部駅は改装されたそうで綺麗です。広島駅からは乗り換え無で1時間位のようで乗り換え無しは便利だと思います。駅からはバスも出ていますし、利用しやすい駅ではないかと思います。
(投稿) -
2.8
最寄駅にしろその次に近い可部駅にしろ、駐輪場にお金がかからないので、細かくお金を払うのが面倒な私にとって、ありがたく利用させてもらっています。また、可部線で広島駅まで1本で行けるし、バスで広島市内の中心部へ直接行けるのもとても良いと思います。各家庭に1台車があるような地域ですが、その分店舗には広めの駐車場が隣接しているので、不便に思うようなところは、特にないと思いますし、最悪車がなくても電車やバスを利用すれば、そこまで不便はないと思います。
(投稿) -
1.0
駅を利用していないため、通勤・交通事情について。 朝7~9時と夕方5~7時まで片側バス専用車線となるため、数キロの渋滞になりますが、全く進まないわけではなく時速40キロのノロノロ渋滞といったような状態となります。近辺にはスーパーがたくさんありますが、住宅街の中の信号のない道を通って行けるのと新鮮なものが多いため、一箇所のみを利用しています。自宅から5分で行き来できます。仕事からの帰り道ということもあり、週に何度も利用しています。
(投稿) -
4.8
駅隣接でスーパーがあり、食料品、雑貨、衣料品、が買えて便利。 病院もある。 大型駐車場あり。 ゆめタウンが近くにあり連絡通路で行ける。 大和ミュージアムなどの施設もある。 温泉や、ゲーム場、ショッピングも近くにある。 バスターミナルなので、交通の便も良い。 電車の快速が停まる。 目の前にホテルがあるので、喫茶や食事もできる。 中心街へも徒歩圏内である。 コンビニやレンタカーやガソリンスタンドも近くにある。 車の送迎のときに、車を停める場所がある。 駅のチャイムが宇宙戦艦ヤマトの曲。
(投稿)
広島市安佐北区(広島県)の街情報
クリーニング所数 | 65店 広島県7位 (広島県平均:42.9店) |
---|---|
飲食店数 | 352店 (広島県平均:443.4店) |
総合スーパー | 1店 (広島県平均:1.6店) |
人口 | 145,018人 広島県6位 (広島県平均:94,799.7人) |
外国人人口率 | 0.91% (広島県平均:1.1%) |
犯罪率 | 0.81% (広島県平均:0.9%) |
交通事故発生率 | 0.51% (広島県平均:0.5%) |
就業率 | 95.13% (広島県平均:64.2%) |
婚姻率 | 61.34% 広島県5位 (広島県平均:39.4%) |
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
広島市安佐北区の不動産屋の一覧
-
赤嶺住建(株)住まいるショップ (広島県広島市安佐北区口田4-2-5)
-
株式会社大和興産 (広島県広島市安佐北区可部4丁目11-5)
-
広島ガス高田販売 株式会社 アパマンショップ広島可部店 (広島県広島市安佐北区可部3丁目19-20)
-
(株)サークルエイド (広島県広島市安佐北区可部南5-4-10-201)
-
(有)芸備商事 (広島県広島市安佐北区口田南3-22-22)
-
(有)小林不動産 (広島県広島市安佐北区可部3-18-6)
-
(株)ヒロキタ (広島県広島市安佐北区亀山9-36-10)
-
(有)可部不動産商事 (広島県広島市安佐北区可部5-20-15)
広島市安佐北区の過去掲載物件の一覧
よくあるご質問
Q
広島市安佐北区でお部屋探しの相談をしたいのですが、近くに不動産会社はありますか?
はい。広島市安佐北区の不動産会社は赤嶺住建(株)住まいるショップと株式会社大和興産と広島ガス高田販売 株式会社 アパマンショップ広島可部店があります。
Q
広島市安佐北区の家賃相場はいくらですか?
ワンルーム(1R)は3.7万円、1Kは3.8万円、1DKは3.6万円、1LDK(1SLDK)は5.4万円、2DKは4.7万円、2LDK(2SLDK)は5.9万円、3DKは5.0万円、3LDK(3SLDK)は6.4万円、4DK・4LDK以上は7.0万円です。
Q
広島市安佐北区と近隣市区町村の家賃相場を比較したいです。
広島市安佐南区の1Rの家賃相場は3.9万円、広島市東区の1Rの家賃相場は4.7万円、安芸郡府中町の1Rの家賃相場は4.8万円、広島市西区の1Rの家賃相場は4.0万円です。
Q
広島市安佐北区の賃貸のおすすめ度や住みやすさは?
おすすめ度や住みやすさの総合評価は3.17点です。