-
3.4
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川原石駅
JR呉線川原石駅は、約20分に1本電車が来る駅です。呉市内まで駅1つで行くことができます。広島方面への快速電車は止まりませんが、1つとなりの呉駅からは快速電車に乗れるので、不便を感じません。無人駅で小さいですが、小さいが故に、ホームまですぐに行くことができます。呉方面行きと広島方面行きでホームへの階段が違うため、注意が必要です。少ないですが、ベンチもあり、座って電車を待つことができます。改札、券売機はICカード対応です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 広駅
始発駅なので、電車で座ることもできます。改札前にコンビニや銀行ATMがあり、急いでいても助かる設備があります。構内に飲食店はありませんが、駅前に飲食店、カラオケボックス、有料駐輪場、バス停もあり、駅まで来るのも、駅から行くのもいろいろ都合が良いです。有人駅で駅員さんがいるので、困っても相談することができます。構内にはエレベーターが設置されているので、車椅子やお年寄りの方でも反対ホームへの移動には困りません。約20分間隔で電車が来るので、慌てず出かけられます。
(投稿) -
4.2
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 呉駅
広島駅に乗り換えなしで出れるところがいい点です。ただ、呉線は単線なのでとにかく遅い。複線なら30分以内で行ける距離なのに40分〜50分と少し時間がかかりすぎるところが難点です。駅舎は割と綺麗です。トイレも少し前にリニューアルして綺麗になりました。お土産やさんも小さいですがあるので電車に乗る前に買い忘れたものを買い足すのに便利です。また、バスを利用するのにもフェリーを利用するのにも近いのでとても便利です。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 呉駅
島という特性上、移動するのに何かと時間がかかりますが、しかし船で渡るのではなく、螺旋状の独特の橋や、最近新しくできた橋もあり、渋滞に巻き込まれる事はありません。1日に何本か市バスが走っているので、そのバスを利用して本土に渡ることもできます。本土に渡れば、ショッピングモールや飲食店等も充実しています。島の中にも、スーパー、ドラッグストア、ホームセンターなど、必要最低限のお店はあるので生活に不便はありません。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新広駅
たまに利用するJRの駅にはバスで移動しなくてはならずこの点は不便です。ただ快速電車が停車する駅である点は良かったです。通常の通勤や買い物には車を利用しています。通勤では自動車専用道路が近くを通っているため距離のわりに短時間で移動できるため便利です。ただし朝夕の通勤時間帯はかるく渋滞します。買い物するところは近くにないのですが、会社帰りにスーパー等を利用するのであまり不便は感じません。近くに外食する場所が無い点は少し不便に感じます。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 安芸阿賀駅
JRの駅は近くにありましたがあまり利用していませんでした。駅からはスーパーやコンビニ、病院が徒歩圏内にあります。病院は内科をはじめ、整形外科、眼科、歯科、耳鼻咽喉科等一通りが近くにあり便利でした。ただ駅周辺であるにも拘らず外食するところが少なく、また本屋等の店舗もあまりありません。一駅隣に大きな駅がある影響かもしれません。通勤は車を利用していましたが交通量はやや多めで通勤時間帯は渋滞します。出発時間が少し遅れると遅刻する恐れがあり注意が必要でした。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 広駅
JR呉線広駅は呉線の始発駅ということもあり始発は5時から最終は12時までとあり非常に便利な駅でした。また始発駅ということで電車の本数も多く時間を気にせず電車を利用することができるのも魅力でした。また、駅近くに飲食店やコンビニ、本屋とあるので時間がもし空いてしまっても時間を無駄なく使うことができ非常に便利でした。さらに、駅の前までバス停やタクシー乗り場もあるので駅へ行くのも駅から出かけるのも大変便利なところです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新広駅
最寄駅のJR新広駅まで徒歩で20分かかるので、ちょっとしたウォーキングになります。飲み会などで夜遅くなっても、JRの最終が午前0時位まであり、道中に大学や店舗もあるので電灯が明るく治安も良いので安心です。国道からも程よく離れているので、車の騒音などもなく、夜間も静かで快適です。飲食店やスーパー・ドラッグストアー・コンビニなども近くにあり、とても便利です。通勤は、車で職場まで15分位で、渋滞を避けた抜け道もあるので問題ないです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新広駅
JR呉線新広駅は、駅自体が比較的新しく、さらに新しい住宅や、新しいお店がどんどんできていて、近隣に市役所(写真1左)、大病院(写真2左奥)や企業があり、大学もある事で、これからもっと活気づいていくようなきれいで、魅力のある街だと思います。始発の駅では無いものの、快速電車が止まり、通勤時間帯は本数が多いので便利がいいと思います。ロータリーが広いので、家族を自家用車で迎えに行く場合も便利です。事前希望制ではりますが、高速バスも停まります。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新広駅
JR呉線新広駅は、駅自体が比較的新しく、さらに新しい住宅や、新しいお店がどんどんできていて、近隣に市役所(写真1左)、大病院(写真2左奥)や企業があり、大学もある事で、これからもっと活気づいていくようなきれいで、魅力のある街だと思います。始発の駅では無いものの、快速電車が止まり、通勤時間帯は本数が多いので便利がいいと思います。ロータリーが広いので、家族を自家用車で迎えに行く場合も便利です。事前希望制ではりますが、高速バスも停まります。
(投稿)