-
1.25
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新広駅
日常は車での移動が多かったですが、新広駅の駐輪場は無料だったので、電車に乗る時は利用していました。中国労災病院が駅裏にあり、最近バスの路線廃止が進んでいる中、電車で通院する方にはとても便利だと思います。交通事情は駅周辺だけでなく、とにかく通勤時間帯の混雑がすごい上に、雨の日は更に車の進みが遅かったです。新広駅構内には小さい売店みたいなのしかないけど、近辺にはコンビニや飲食店、ドラッグストアもあります。
(投稿) -
1.25
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新広駅
呉駅と同様、通勤時間帯以外がとにかく本数が少なく、時間帯によっては乗り遅れたら次まで30分近く待たないといけないので不便だなと感じます。
(投稿) -
1.25
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新広駅
バス通りから一本中に入ると本当に電灯が少なく、暗くて怖かったです。日中と夜の人の多さが違いすぎて夜道に出歩くのは躊躇していました。
(投稿) -
1.25
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新広駅
カラオケやイオンくらいしかなかったです。ただ、イオンは食料品売り場以外、客の入りは悪く、今年改装すると聞きました。
(投稿) -
1.25
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新広駅
子供はいないので実際には分かりません。新広駅に広図書館があったので、姉はよく子供を連れて行って過ごしていました。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新広駅
最寄駅の「新広駅」の良い所は、なんといっても、自転車やバイクの駐輪場が無料。タダで自転車やバイクを止める事が出来る所です。ひと駅前の「広駅」は有料になってしまうので、少しくらい距離があってもこちらの駅を使われる方が多くいらっしゃると思います。いつも係りの方が出られて誘導や整理などをしておられるので、みなさん割とスムーズに止める事が出来ているように思います。また、新広駅はホームが1つで上下線とも同じ所に電車が着きます。階段を上ったりといった面倒がありません。電車の待ち時間があるときには、すぐ隣に図書館があるので暖かい室内で本を読んで時間を潰すことが出来るため大変便利です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 新広駅
上りと下りが同じホームで、階段の上り下りが無いところが良いと思います。快速電車も停まる駅なので通勤通学には便利です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 新広駅
駅前には消防署や市民センタ―等の公共施設があり、また、大道路に面している為夜遅くでも常に人通りが多いため。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 新広駅
図書館はあるが私的には、大型書店が出来て欲しいと思っているため。パチンコ店やカラオケはあるが、子供も楽しめる場所が少ない。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 新広駅
子供を預けて働きに出ていましたが、保育所も空きが出るまで待たされる事も無く、すんなり入れましたし、児童会も小学6年生までみてもらえました。他県に比べ医療費の助成が終わるのが早い様に思いました。
(投稿)