-
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 静修学園前駅
自分は子育てはしていませんが、近くに保育園や小学校もありますし、近くの公園ではよく子供が遊んでるので、子育てをしやすいと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 静修学園前駅
周辺に娯楽施設は中央図書館が徒歩圏内で行けるので、一度行ってみたいと思いました。しかし、それ以外は特に娯楽施設はないかと思いますが、それが不便とは感じたことがなかったので、普通とさせて頂きます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 静修学園前駅
事前に調べても治安が良いことで評判でしたが、実際に住んでみても静かで暮らしやすいと思いました。街中まで近いですが、治安が悪いと感じたことはありません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 静修学園前駅
市電の駅が最寄り駅になりますが、すすきのや大通りまで行くのに一本でいけて、そこからの地下鉄への乗り換えもできるので、便利と感じました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 静修学園前駅
すすきのに飲みに行く際に利用していますが、すすきのまですぐにつきますので、行きも帰りもとても便利です。片道15分程ですすきの迄行けますので、仕事帰りに飲みに行くことも可能です。又、5分くらいに電車が来ますので、待ち時間が少なく、終電も割と遅くまであるので、ストレスなく利用できます。電車のタイプも新しいものが導入されたり、どの電車が来るか楽しみなのと、冬になれば雪ミクのラッピング電車も走っているので、それを見るのも楽しみになっています。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西18丁目駅
スーパーや保育施設や病院など充実していますし、公園も散見されるので、子育てはしやすいと思います。よくお子さんを見かけます。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西18丁目駅
中央区なので、娯楽には困りませんでした。市電にのってすすきのまで行けば映画が見れますし、素敵な雑貨屋も服屋も美味しいお店もたくさんありました。すすきのにある温泉も楽しみました。満足しています。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西18丁目駅
特に治安の悪さを感じたことがないです。むしろ接客業や配達業の方々から、人の良さを感じます。平和に過ごせています。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西18丁目駅
中央区なので、札幌市内の各所に行きやすくて良かったです。立地はとても便利で、地下鉄、バス、市電が使えて良かったです。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西18丁目駅
最寄駅の地下鉄西18丁目駅のいいところは、ATMが充実しているところです。北海道銀行、北洋銀行、セブン銀行ATMがあります。また、DAIGO-PANというパン屋さんが改札横にあり、とても美味しく接客もいいので何度も購入しています。また、駅を出たらすぐ隣に「POP/IN」という、おしゃれでパソコン作業ができる(電源がある)カフェがあります。近くに2つのコンビニ(ローソンとセイコーマート)があります。飲食店も豊富で、食事にも困りません。大変便利だと思います。
(投稿)