-
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 太平駅
結局使おうと思っていた太平駅は思ったより遠かった為に使っておらず、バスと車で通勤や買い物などを済ませています。買い物時は車で移動しますが、住居が創成川通りからすぐであることもあり、通りに出てしまえばまっすぐ一本道で札幌駅まで出られるのは非常にありがたい。買い物場所に関しては、屯田エリアならイトーヨーカドー、麻生駅まで行けばイオンなどもあり、車さえあれば不便はさほど感じないエリアです。ただ朝や夕方は創生川通り自体が混むので、この時間は避けていつも買い物に出ています。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 太平駅
JRは桑園駅等を迂回して札幌駅に行くので使い勝手が悪く、今は主に中央バスと中央バスから地下鉄(麻生駅)を利用しています。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 太平駅
屯田の中でも古くから住んでいる方が多い場所であり、比較的年配の方ばかりなので基本的には閑散としており、静かで住みやすいと感じる。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 太平駅
近隣には娯楽施設と呼べる施設はなく、基本的には車で10分程度は移動しなければゲームセンターやカラオケなどを含めた施設へは行けない。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 太平駅
図書館等の公的な施設こそないものの、町内会がしっかりと機能しており、朝のラジオ体操など町内会主体の子供向けイベントは多くありがたいと感じている。
(投稿) -
2.8
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 桑園駅
JR函館線桑園駅はまず新千歳空港に行くのにとても便利です。早朝には直通列車も走っており、朝から座って空港に行くことができ、重い荷物を持っている時にはとても便利でした。また一大観光地である小樽にも直接向かうことができます。観光した後はとても疲れているので、ダイレクトに家に帰ることができることはとても便利です。また駅周辺にはスーパーや薬局、クリニック等が集まっているため、何か困ったことがあっても駅周辺に行けば解決することができます。
(投稿) -
2.8
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 桑園駅
基本的に移動時は地下鉄に乗り換える生活をしなければいけないため、乗り換えという点ではとても面倒でした。
(投稿) -
2.8
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 桑園駅
一度も事件等に巻き込まれたことはありません。夜は街灯がなく道がとても暗かったため少し不安感はありました。
(投稿) -
2.8
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 桑園駅
特に娯楽を住居の周辺でやることは特にありません。大きい道路にすぐ出れるという点はドライブに向いていました。
(投稿) -
2.8
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 桑園駅
子供がいないのでよくわかりませんが、広い公園が近くにあったためそこでは子育てがしやすいのかなと想像します。
(投稿)