-
2.67
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 北24条駅
近くに区民センターがあり、読書体験会や、子供向けの工作講座、 語学教室などに参加することができます。価格もリーズナブルなので手軽に体験できます。
(投稿) -
2.67
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 北24条駅
昼間は交通量や人通りが多いですが一軒家が多いため街灯は少なめでした。 夜は人通りがなく少し寂しい感じがします。又家の前に信号があるため、車通りは夜でも多く車のマフラー音などが室内からでも響きました。
(投稿) -
2.67
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 北24条駅
石狩方面のバスを通勤に利用していましたが、最寄りの新琴似8条11丁目のバス停までは 徒歩20分でした。又地下鉄北24条へいくにも バスで20分かかり中心部へは地下鉄乗り換えで不便でした。
(投稿) -
2.67
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北24条駅
最寄り駅である地下鉄北24条駅へは、自宅からバスで20分ほどかかりますが北24条駅は南北線のため、街中の札幌駅や大通り、すすきの駅まですぐに行くことができ大変便利でした。駅周辺にはミスタードーナツ店があったため、家族にお土産として買って帰ったりしていました。居酒屋などの飲食店も多く夜は賑わっており、うちへ帰るバスも22:55まであったため、飲み会に参加しても最寄りの駅からバスで帰ってくることができました。又、札幌サンプラザホテルが近くにあり、ハローワークが入っていたので求職活動に使用していました。他にもプールやコンサート会場があって非常に活気のある場所でした。
(投稿) -
2.67
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 北24条駅
朝は子供達が多く小中高問わずたくさんの学生が通学しています。周辺の一軒家には ファミリー層も多いので子育てはしやすいと思います
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新琴似駅
子育て世代ではないので詳しくはないが、幼稚園や保育園、公園は近郊に複数あり。徒歩圏内の麻生エリアには小児科や歯科もある。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新琴似駅
すぐ近くにはあまりないが、麻生エリアなど徒歩圏内のそれほど遠くないところまで行けばカラオケ店などが複数ある。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新琴似駅
駅を利用する頻度が少ないため詳しくはわからない。駅の出口にはコンビニ、近くには22時まで営業しているスーパーのマックスバリュがあるので夜でも真っ暗ではない。近くに交番はある。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新琴似駅
バス停が近くにあり本数も多い。近くに地下鉄麻生駅も徒歩で数分で行ける範囲にあり、南北線始発でアクセスが便利。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新琴似駅
普段車利用なので交通機関の利用頻度は少ないですが、来客があり最寄駅まで送るときなどは車で5分ほどなので近くて便利です。また駅にはパン屋さんやコンビニのセブンイレブンが併設され、駅利用者にも便利です。学園都市線の駅で札幌から石狩当別までを結んでいます。札幌の中心部までもJRで14分で移動できる便利さです。徒歩圏内に麻生エリアがあり、栄えてる街なのでお店や病院など施設が充実しており、地下鉄南北線始発の麻生駅があるのでアクセス便利です。
(投稿)