-
3.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 環状通東駅
環状通東駅は札幌駅から3駅と中心部からも近く、休日に買い物にいく際にも、平日の通勤の際にも比較的乗車時間が短く楽だと感じます。そのため乗車時に座れなくとも苦痛に感じることはほぼないかと思います。また駅にバスターミナルも隣接されているため地下鉄圏外への移動もスムーズに行うことができます。駅から各方面に歩くと飲食店やコンビニ、ドラッグストアなども散在しているため駅のどちら側に住んでも不便に感じることはないのではないかと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 環状通東駅
自分自身子育てをしているわけではないので実体験としてはわかりませんが、子連れの方や保育園などもいくつか目にするため子育てもしやすそうに感じます。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 環状通東駅
駅のすぐ近くにはそれほど娯楽施設はありませんが、少し歩けば本屋さんや公園などもいろいろとあるため娯楽の面でも不便はないと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 環状通東駅
住み始めてから変な人を見かけることや事件などを耳にしておりませんので、特別治安が悪いということはないと思っています。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 環状通東駅
バスターミナルが直結であるため便利です。また東豊線であれば大通りにも札幌駅にも一本でいけるため東西線や南北線にもスムーズに乗り換えることができ便利だと思いました。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新道東駅
子供がいませんので正直実感での意見ではないですが、近所には保育園と幼稚園がありました。同じ建物に住んでいる人は皆さん子連れの方ばかりでしたので良い環境なのかもしれません。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新道東駅
札幌市営地下鉄東豊線の端の方の位置にある為地下鉄の乗り換えには札幌駅や大通駅に行かないと地下鉄同士の乗り換えが出来ない為乗り換えにはあまり向いていません。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新道東駅
娯楽施設となると最寄りにイオン札幌元町店があり、イオン内での娯楽は多少ありますが、イオン以外の最寄りの娯楽施設は車が無いと行きにくい場所が多い様に思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新道東駅
札幌東区は年齢層が高い方が多く、穏やかな人が多くいる様に思えます。車が雪でスタックした際も周りの方が助けに来てくれたりして優しい人も多い地域なのかもしれません。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新道東駅
札幌市営地下鉄東豊線新道東駅は中心地からは離れておりますが、札幌市での地下鉄沿線であるので冬等は雪の被害を受けずに中心地に行くことが出来ます。東豊線は札幌の中心地の札幌駅にも大通駅にも停車しますので乗り換えなく2か所の中心地に向かう事が出来ます。そして新道東駅出てすぐに大型ショッピングモールのイオン元町店がありますので大体の買い物はすべて解決できるかと思います。ただ中心地より離れている分地下鉄でも札幌駅や大通駅等の中心地までは15分程時間が掛かります。
(投稿)