札幌市東区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(北海道)(36ページ目)

札幌市東区(北海道)の街レビュー・口コミを掲載中!札幌市東区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で114件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(36ページ目)

  • 北海道
  • 札幌市東区

レビュー・口コミ 全358 / 351~358件目を表示

  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東区役所前駅

    東区役所駅は札幌駅から近く中心部に行く時は時間がかからず便利でした。駅の周りは価格の安いチェーン店の居酒屋が多く気軽に飲みに行ける点がとても良かったです。さらにはスーパーマーケット、ホームセンター、カラオケなど多くの店が近くにあり買い物には困りませんでした。しかし街に近いこともあり駐車場がない店やあっても少ないので、車で行くには少し不便でした。区役所が駅のそばにあり、手続きや書類の発行などの用事はすぐに済ませることができるので便利でした。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 環状通東駅

    新居の最寄駅は札幌市営地下鉄東豊線の環状通東駅になる。この駅は勤務先に乗り換えなしで行けるだけでなく、その間に札幌駅や大通り駅などもあり、交通の便が良い。さらに環状通東駅にはバスステーションが隣接しており、札幌市内へのバスでの移動はもとより、新千歳空港に向かうバスを利用することもできるため、出張の多い自分としては大変便利である。また駅の周囲にはコンビニ、飲食店、スーパーなどひと通りのものが揃っており、通勤時にそれらを利用することもできるので大変助かる。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 環状通東駅

    これは新居の最寄駅とおなじ環状通東駅になるので、内容は基本的に同じなのですが、少し別の観点から書きます。以前の住まいの周辺にはバス停などもありましたが、やはり朝の通勤時の込み具合や冬の雪道での自動車の混雑などを考えると札幌では地下鉄の重要性が高いと言えます。環状通東駅は東豊線の駅ですが、この東豊線は札幌ドームの最寄駅などにも乗り換えなしで行けるため、そう言う意味でもやはりかなり便利な駅であり、札幌東区の中核的駅と言えます。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北13条東駅

    札幌駅に近いわりに、空いていて駅が混雑することはありません。地下鉄にもスムーズに乗れます。女子大や高校が近くにあり朝晩は学生の利用が多いです。近くにスーパーコンビニもあり日常の買い物には困りません。ただ駅自体は、寂しく飲食街もなくレストランや飲屋街などは全然ありません。大型のマンションが周りに並びビル街の駅といった感じです。ただ一駅で札幌駅なので買い物娯楽用事はすべて出来るので割り切ってこの駅を選びました。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 環状通東駅

    駅まではバスを乗らないといけません。駅に到着し地下鉄を利用すれば、札幌駅や大通りなど市内中心部にすぐいくとこができます。また、東区役所にも簡単にいけます。新千歳空港を利用する場合は、直通バスが1時間に1本あり、JRを利用するよりも便利でした。駅周辺には、病院や銀行などもしっかりとあり便利です。居酒屋など飲食する場は少し少なめですが、地下鉄で1駅移動し、元町駅まででれば、飲食店が豊富で、カラオケもあり楽しむことができます。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 元町駅

    コンビニは数店舗あるのですが、スーパーが1軒しかないのが不便です。居酒屋は数店舗あるのですがラーメン屋さんとか洋食屋さんとかが無くて家の近所で食事することはほとんどありません。以前住んでた部屋が近所になんでもある感じでしたので余計店が少ないと感じます。徒歩圏内に限って言えば便利とは言えないかも知れません。お弁当屋さんと大きな郵便局が徒歩圏内なのは便利です。引っ越した日に雪がかなり有って以前住んでた所より除雪の入りが遅いようです。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東区役所前駅

    札幌の中心街からとても近い為交通費が安いのと地下鉄駅の周りが栄えているので便利です。車を所有されてない方が住んでも不便を感じないと思います。サッポロファクトリーも徒歩圏内ですし、もし数年後にまた引越しするとしたらまたこのエリアに引越ししたいと考えています。札幌の中心部から近い為、飲み会の帰りもタクシー代が安く済む。出掛ける時に便利などオススメのエリアだと思います。交通量は多いですが一本中に入ればある程度は静かだと思いますし。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 札幌駅

    新居の最寄り駅は札幌駅なのですが、通学には札幌駅を利用していないので、札幌駅の便利な点や良いところなどの感想を述べることは控えさせて頂きます。通学は主に自転車を利用していますが、通学途中に見える札幌駅は外観もきれいで、帰宅時にはとても活気があり、勉強ばかりの毎日を過ごしている私にはとてもありがたく思います。また、札幌駅にはJRタワーが隣接しており、飲食や日用品などの購入にも利用させてもらっております。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全358 / 351~358件目を表示

ページトップ