札幌市手稲区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(北海道)(8ページ目)

札幌市手稲区(北海道)の街レビュー・口コミを掲載中!札幌市手稲区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で33件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(8ページ目)

  • 北海道
  • 札幌市手稲区

レビュー・口コミ 全81 / 71~80件目を表示

  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 手稲駅

    JR手稲駅は道内では札幌駅に次いで2番目に乗降人数が多い駅とされています。その為、比較的列車の運行本数も多く、快速列車も停車する駅の為、通勤通学に便利な駅であると言えます。改札口周辺にはパン屋さんがあり、朝通学する学生や通勤前のOLさんなどがパンを買って改札を通っていく光景も目にします。また、スーパーマーケットの「西友」や市役所につながる連絡通路があるため、雨の日でも濡れずに駅とを行き来することが可能です。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 稲積公園駅

    函館本線JR稲積公園駅は、比較的閑静な住宅街にある駅であり、ひどい混雑はありません。また、駅を出てすぐが手押し式の信号機が設置してあるので便利です。また、隣の駅が商業施設や居酒屋が多い手稲駅や発寒駅なので、時間もかからず移動することができ、その上混雑が少ない駅にあるので利便性の高い地域だと思います。また、稲積公園駅のすぐ近くには、テニスコートやプールを備えた大きな公園があったり、評判の飲食店もあり駅周辺でも様々なことを楽しむことができます。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 稲積公園駅

    函館本線JR稲積公園駅は、比較的閑静な住宅街にある駅であり、ひどい混雑はありません。また、駅を出てすぐが手押し式の信号機が設置してあるので便利です。また、隣の駅が商業施設や居酒屋が多い手稲駅や発寒駅なので、時間もかからず移動することができ、その上混雑が少ない駅にあるので利便性の高い地域だと思います。また、稲積公園駅のすぐ近くには、テニスコートやプールを備えた大きな公園があったり、評判の飲食店もあり駅周辺でも様々なことを楽しむことができます。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 手稲駅

    快速列車がとまるため通勤や帰宅の際に列車の乗り換えをしなくてもいいことに魅力を感じました。また24時間空いているスーパーが直結しており急な買い物の際も対応できそのほか食料品以外にも衣類や日用雑貨も取り扱っているので普段の買い物の際にも利用しています。また駅の中に早朝から開いているパン屋さんもあり朝ごはんや職場での昼ご飯に買っていくなど大変助かっております。歯医者もありここの歯科は夜19時までやっており帰宅時にも行けるので自分も通院しています。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 稲積公園駅

    駅は利用していない為、車の感想です。仕事は基本的に直行直帰の為、場所的には満足です。入居してからすぐに徒歩5分程度の場所にショッピングモールが出来、スーパーやドラッグストアや100円ショップやコインランドリー等とても便利です。家の前の道は狭いですが、少し走ると東西に続く幹線道路(下手稲通)と南北へ続く幹線道路(追分通)があり、高速の新川インターチェンジへも10分以内で行けますので、車利用がメインの出張族の自分にとってはとても便利な立地です。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 星置駅

    駅は利用していない為、車の感想です。駅の南口はスーパー2件、銀行、郵便局、飲食店等がありそれなりには便利です。ただ路上駐車が多く、道路は走りづらい印象でした。駅のそばには交番もあるため治安的には良いと思います。車で少し走れば広い駐車場のある、スーパー、ホームセンター、衣料店、美容室、100円ショップ、飲食店等の星置では1番のショッピングモールがあり大抵のことはそこで住みます。星置駅は快速も止まる為、JR利用者にとっても便利だと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 星置駅

    以前住んでいたアパートから、六百メートル位しか離れていない場所に引っ越しをしたので、最寄りの駅は以前と変わらず、ほしみ駅ですが、以前よりも星置駅が近くなりました。星置駅はラッキーや生協、百円ショップ、ドラックストア、北洋銀行、道銀等が固まっていて、とても便利です。駅を利用することはありませんが、スーパー、銀行、郵便局等を利用するのに車で行くことが多々あります。一度に色々な用事を済ますことができるので大変便利な場所です。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 星置駅

    札幌までは乗り換えなしで20分から25分くらいです。通勤時間帯は10分間隔くらいで運行しているので特に不便は感じません。駅前にはスーパーや100均、ドラックすとあ、フィットネスクラブ、金融機関など一通り揃っていますが、スーパーは午後10時で閉まってしまうので、終電近くまで営業してくれると助かります。駅にはエレベータもあり車いすの方なども利用できます。駅前にはタクシー乗り場もありますし、バスもありアクセスは良いと思います。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 宮の沢駅

    通勤に関しては自家用車で通っており、時間も30~40分程度なので特に不便は感じておりません。町の中心部までも車、公共交通機関を使っても30分程度で移動できるため、比較的交通アクセスは良い地域と思っております。近隣には市内屈指の大型ショッピングセンターを始め、ホームセンター、家具屋さん、家のすぐ裏には食料品スーパーをあるので買い物には不自由しません。また、小さい子供もいるため各種病院施設も充実していると思います。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 宮の沢駅

    現在住んでいるところと近いため職場、市内中心部へのアクセスは不自由しませんでした。生活のほとんどが自家用車で行っていたため、快適でした。公共交通機関を使っても地下鉄駅にも近く、バスの本数も多いのでその辺は安心して生活できました。スーパーマーケットも近く、子供の幼稚園も近かったので、住居のカビ問題以外はおおむね過ごしやすい地域でした。市営住宅の特性上どうしても仕方がないとは思うのですが、家賃もそれなりに安かったため、引っ越しは残念でした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全81 / 71~80件目を表示

ページトップ