旭川駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(北海道)(13ページ目)

旭川駅(北海道)の街レビュー・口コミを掲載中!旭川駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で44件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(13ページ目)

  • 北海道
  • 旭川駅

レビュー・口コミ 全128 / 121~128件目を表示

  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 旭川駅

    以前、住んでいた通勤ルートに北の散歩道と言う素晴らしい通りがあります。現在は雪多い冬なので残念な事に利用する人はほとんどいませんが夏になるとジョギングで汗を流す方や犬の散歩をされる方、ちょっとした広場ではサッカー遊びに興じる子供達など市民に愛されている遊歩道です。走る人やお年寄りの事を考えて地面が少し柔らかくできているのも特徴のひとつです。昨年の夏に散歩をしていますと外国の方がしゃがみながら何かを摘んでいたので声をかけてみるとミントを摘んでいたので辺り一面がとても爽やかな香りに包まれていました。そんな素敵な出会いもある北の散歩道です。

    (投稿)
  • 3.75

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 旭川駅

    旭川駅は北海道の都市である札幌駅の特急列車が走っていてたまに利用します。そのほかには、近隣市町村の普通列車が走っていて、私は普段利用しませんが、学生や会社員のかたが通勤に利用しています。駅構内は数年前に建て替えをして、非常にきれいでバリアフリーになっており、障がい者のかたも安心して利用することができます。また隣接でイオンモールが開業して、買い物することもできるようになり、利便性もあがり、すごくよくなりました。

    (投稿)
  • 3.75

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 旭川駅

    同じ市内の引っ越しなので最寄り駅は同じとなりますが、隣接しているイオンモール旭川駅前は、飲食店が充実していますし、ファッション系のテナントや、映画館もあり、デートコースにお勧めです。飲み会があるときは、時間になるまでプラプラするのにも、ちょうどよいです。北海道の銘菓のテナントも充実していて、お土産を購入するときにも、よく利用しますし、駐車代が3時間無料で利用できるので、休みの日は、コーヒーを飲みに行ったりすることもできます。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 旭川駅

    このアパートの最寄駅は旭川駅です。なんといっても旭川市は北海道第2の都市で都会なので便利です。おいしい店もたくさんあるしイオンは2店舗あります。大都会なのにごみごみした印象はなく、むしろ自然豊かな街です。旭川は広いし地下鉄はないため移動はクルマになることが多いですが、駐車場はどこも充実していてクルマを停める場所に困ることは少ないです。路線バスもかなり細かく通ってますし、仮にクルマがない場合でもそれほど困ることはないと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 旭川駅

    私自身は電車は使わずに自家用車で移動しています。今回引っ越しした地域は、以前住んでいた場所よりも勤務先が遠くなったので以前よりも5分程度ですが通勤時間が長くなりました。しかし、市内を周回できる環状線が近いのでその道路を利用し、交通量はあるのですが信号が少ない為ストレスを感じることなく通勤できます。買い物も車で5分程の場所に大型のスーパーや、ディスカウントショップがあるのでそちらを利用し快適に生活しています。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 旭川駅

    私自身は電車を使わず主に車で移動しています。以前住んでいた場所は、現在はありませんが、何十年か前に市電が走っていた道路沿いになっていて、その名残なのかとても走りにくい道路になっていました。分岐も多々あり分かりにくい道路になっていて少なからずストレスを感じていました。買い物は車で10分位の場所に、大型スーパーや、ラーメン村、ドラッグストア、ユニクロ等が集合したエリアがあり頻繁に利用していました。買い物に関しては快適にする事ができていました。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 旭川駅

    旭川駅は近くに買い物公園やイオンがあるので、とても便利です。列車を待っている間に、ちょっとした買い物や、ウィンドウショッピングができます。大きい駅なので、駐車場も色んなところにあり車を駐車するにも困りません。他にもバスのターミナルも近いので、交通機関に関してはとてもいいところです。時期にもよりますが、買い物公園や近くでお祭りや食べマルシェもやっています。列車の乗り換えもそこまで多いイメージはないです。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 旭川駅

    JR旭川駅は道北のターミナル駅で周辺エリアへのアクセスがとても便利です。札幌駅には乗り換えなしで1時間30分以内に着きますし、本数も多いので座れないこともありません。また、駅構内や駅近には便利な施設がそろっています。駅直結のイオンモールがあり、食事処は、和食からイタリアンまで充実しています。駅を出て目の前には全国的にも有名な買物公園通りがあるので、街をブラブラするのも楽しいです。JR旭川駅は、アクセス面、ファシリティ面共に良い駅だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全128 / 121~128件目を表示

ページトップ