大谷地駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(北海道)(3ページ目)

大谷地駅(北海道)の街レビュー・口コミを掲載中!大谷地駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で15件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 北海道
  • 大谷地駅

レビュー・口コミ 全35 / 21~30件目を表示

  • 2.5

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大谷地駅

    バスターミナルがあったのは便利でした。自分もたまにバスを利用する時も自分の父が来札した際も利用しやすかったです。地下鉄駅直結で商業施設やコンビニ、リサイクルショップに行けたのも良かったです(会社帰りとかに)中央区に行くには少し遠かったですが、息子の病院がある駅と同じ線だったし家が近かったので中央区にも地下鉄でよく行ってました。始めの頃は息子も地下鉄に興味を持ってましたし。あと新さっぽろに行けたのも良かったです。息子が好きな水族館もあったし便利な商業施設もあったので時々行ってました。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 大谷地駅

    家から駅が近いのは良かったですが中央区までが遠かった。バスセンターが同じ場所にあったのは良かった、父がたまに利用してたので。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 大谷地駅

    周りは高齢者ばかりで静か。でも道路に面してたので暴走族みたいな音はたまにしてた。が特に治安が悪くもなく。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 大谷地駅

    大谷地駅だけで行ったらあまり何もなかったが、地下鉄を利用し新札幌まで行ったら商業施設や水族館等、色々とあった。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 大谷地駅

    近所には公園が少ししかなかったが地下鉄や車を使い新札幌の方に行ったりしたら何でも出来た。商業施設で買い物や息子を遊ばせたり出来た。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大谷地駅

    札幌市営地下鉄東西線大谷地駅は、札幌の中心へのアクセスも至便なことが一つ上げられます。また、大谷地駅の隣にバスターミナルがあり、そこから道内各地、さらには新千歳空港までのバスがあり、札幌から様々な方面に行くためのターミナル駅としての役割も果たしています。さらに、大谷地駅の周辺には比較的大きな商業施設であるキャポ大谷地というものがあり、レストランやスーパー、100円ショップなどもお店を構えており不便を感じることはありません。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大谷地駅

    東西線大谷地駅の便利な点は2つあります。1つめは、地下鉄から直結してバスターミナルがあるということです。ここのバスターミナルは近距離から、道内各地への高速バス、また、新千歳空港への連絡バスも通っており、大変便利で、バスから地下鉄に乗り継ぐことも簡単にできます。2つめは、地下鉄直結で商業施設のCAPOがあるということです。CAPOには食品スーパーや100円ショップ、ドラッグストアなど生活に必要なお店のほか、スポーツジムやネイルサロン、ペットショップなど幅広い店舗が入っており、地下鉄を降りたあとに寄ると大変便利です。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大谷地駅

    ローソンとセーコーマート、スーパーが駅直結のため、買い物が大変しやすく、冬の雪や天候が悪い時でも便利です。また郵便局、北海道銀行、北洋銀行がすぐ近くにあります。また大きなバスターミナルも地下鉄と直結しているため、新千歳空港行きや地方への高速バス、地下鉄のない方面へもバスが数多く運行しているため、アクセスは素晴らしいと思います。札幌ドームや真駒内等へも乗り換えなくバス1本で行く事が出来るので、イベントがある際はとても便利だと思います。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大谷地駅

    地下鉄の大谷地駅が最寄の駅になります。札幌市の中心となる札幌駅までは、地下鉄を1回乗り継ぐ必要がありますが、繁華街の大通りまでは乗り換えなしで行くことができるので便利でした。またJRとの接続も地下鉄で2駅先の新さっぽろ駅まで行けば乗り換えできますので、地下鉄でも、JRに乗り換えるにしても便利でした。また、地下鉄大谷地駅の出入口には、商業施設があるので、駅を利用した際には買い物もできて便利な駅でした。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大谷地駅

    駅から直結でスーパーがありとても便利でした。雨や雪の日でも外へ出る必要が無くとても快適でした。郵便局や北海道銀行、北洋銀行の支店が集中して建設されており金融機関の用事は一度で済みます。またバスターミナルもすぐ隣にあり、市内のバスだけで無く、空港連絡バスや高速バスなどが運行しており遠出の際も便利でした。また大きな病院も近くに多数あり、万が一の時も安心でした。駅を中心にとても人通りも多く夜遅くても安心して歩くことが出来ました。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全35 / 21~30件目を表示

ページトップ