豊平公園駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(北海道)(3ページ目)

豊平公園駅(北海道)の街レビュー・口コミを掲載中!豊平公園駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で18件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 北海道
  • 豊平公園駅

レビュー・口コミ 全54 / 21~30件目を表示

  • 2.67

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 豊平公園駅

    こちらで子育てはしていないのでよくわかりません。しかし、大型格安スーパーがありますし、公園も豊平公園という大きな公園もありますし、小児科も近くにありますから子育てはよいのかもしれません。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 豊平公園駅

    娯楽といえばパチンコ店なのかもしれませんが、たしかにパチンコ店はあります。ほかのアミューズメント店舗とするとカラオケはなかったように感じます。でも正直にいうとよくわかりません。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 豊平公園駅

    治安の良しあしは正直わかりませんが、特にてれびやラジオでも不審者などの情報もありませんし、実際になにか起こったということも聞いていないので大丈夫なのかとはおもいます。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 豊平公園駅

    東豊線は大通りや札幌駅からの乗り換えがあります。東西線の乗り換えは歩くといってもさほど負担には感じませんが、東豊線の乗り換えはかなりながくあるくので不便にかんじます。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 豊平公園駅

    マンションから最寄り駅の豊平公園までは徒歩10分くらいでした。公共の施設きたえーると駅が直結しているので、きたえーるの玄関から地上によく出ていました。きたえーるをよく使用する人にはとても便利なところだと思います。徒歩15分圏内には東札幌駅があります。東西線なので円山公園に行くときはよく使用していました。東札幌駅はイオンやラソラなどの大型ショッピングセンターがあるので、買い物にとてお便利でした。バス停は徒歩5分なので便利でした。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 豊平公園駅

    豊平公園駅までは自宅から徒歩10分ほどで遠いというわけではありませんが、冬場など若干億劫になる場所にあります。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 豊平公園駅

    住宅街として開発された地域となりますので、町内会などの活動も活発で地域内の治安は非常に良いと思います。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 豊平公園駅

    周辺にはゲームセンターなどの娯楽施設はほとんどなく、やはり娯楽という面では都心まで出てくる必要があると思います。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 豊平公園駅

    小学校や中学校、高校などの施設は非常に近い位置にあり、公園なども充実しているので子育てのしやすさは非常に良いと思います。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 豊平公園駅

    地下鉄東豊線豊平公園駅は、都心までのアクセスが10分ほどとなっており、住宅街としては、利便性は非常に良いと思います。地下鉄東豊線内では、豊平公園駅~札幌駅までが通勤通学におけるラッシュ時が一番の場所となりますが、混雑はしていますが、乗れないことはないほどの混雑ですので、朝のラッシュがつらいということは少ないと思います。駅周辺は、駅名の通り公園があり、その中には”緑のセンター”という花などの販売場所、催し物が多く開催されている場所があり、非常に活気があります。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全54 / 21~30件目を表示

ページトップ