神戸市東灘区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(兵庫県)(14ページ目)

神戸市東灘区(兵庫県)の街レビュー・口コミを掲載中!神戸市東灘区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で93件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(14ページ目)

  • 兵庫県
  • 神戸市東灘区

レビュー・口コミ 全277 / 131~140件目を表示

  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 住吉駅

    六甲ライナーに直結しているところと、JRも快速が止まることがかなり便利でした。駅ナカに商業施設があり、雑貨・服屋・スーパー・ドラッグストア・本屋、どれをとっても便利でした。ただスーパーが少し高いのが少し残念でした。今はつぶれてしまったのですが駅チカにカラオケがあって仕事帰りによく通ったり、役所にも駅からすぐ行けたりと全体的に便利という感じです。改札の中になりますが、コンビニがあったので、電車に乗るまで時間があるときにさっと買い物ができてよかったです。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 住吉駅

    快速が止まるので、中央区まで1本で行けるところ。妻が六甲ライナーに仕事で乗るので、ライナーにそのまま乗れること。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 住吉駅

    東灘区なので全体的には治安がいいとは思うのですが、マンションの入り口に血がついていたりして少し怖かったため。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 住吉駅

    最寄り駅に商業施設があったので、本屋さんや雑貨屋さんに困らなかった。今はやめてしまったがピアノ教室も近かった。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 住吉駅

    役所が近いけれど、公園がそんなに多くないような印象。保育園も認可じゃないところが多いような気がするので、そんなに子育てしやすい環境ではないのかなと思いました。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岡本駅

    阪急岡本駅は特急も止まるし、JRとの距離も近いということで、交通の便はとてもいいです。美味しい飲食店やかわいい雑貨屋さんなども多く、街を散歩しているだけでも一日過ごせます。買い物もコープこうべ(生協)やダイエーなどのスーパーをはじめとして、文房具屋さん、服飾雑貨の店、ドラッグストアなどありとあらゆるものがあります。銀行や郵便局など金融機関も多くあるので、だいたいの用事は岡本駅周辺に行けば片付きます。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 岡本駅

    特急が止まるので大阪や三宮に出る時にとても便利。また、JRも近いので行先によってはどちらも利用できるのはとてもいいです。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 岡本駅

    大学も多い街なので、駅前の雰囲気がとても明るく、人通りも多く夜でも安心して歩けます。時々ひったくりのような軽犯罪は起きているようです。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 岡本駅

    前述のように大学生の多い街でもあるので、遊べるスポットはまあまああります。でも、カラオケとかボーリングのような施設はあまりないかな。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 岡本駅

    子どもがいないのでよくわかりません。文教地区としてお勉強熱心なお母さんが多いイメージです。塾もとても多いので、それがいいかどうかはわかりませんが。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全277 / 131~140件目を表示

ページトップ