-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 県庁前駅
神戸市営地下鉄県庁前駅は三宮駅まで1駅1分のとても便利な駅です。通勤時は大変混雑しますが、3,4分おきに電車がくるので困りません。深夜も遅くまで運行していますので非常に便利です。周辺は県庁の建物に囲まれ、また、レンガ造りの建物などもあり、雰囲気もいいので週末などは散歩に出かけたりします。スーパー,コンビニ、郵便局、銀行ATMなど生活に必要なものも近くにありますので車が無くても不便を感じる事がありません。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 県庁前駅
三宮まで1駅で乗り継ぎの駅も連絡通路で繋がっているので非常に便利です。また、朝早くから利用できるATMがあるので助かります。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 県庁前駅
県庁があり、夜遅くまで電気も点いています。また、近くに23時まで開いているスーパーがありますので女性1人が歩いても問題がありません。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 県庁前駅
少し歩けば、相楽園、異人館などの観光スポットもあり、夜遅くまで食事が出来るお店が多いです。また、全体的に落ち着いたお店が多いのでゆっくり食事が出来ます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 県庁前駅
近くに幼稚園、小学校、高校があります。周辺も住宅が多く、夜や週末も騒がしくないです。道端でご父兄の方達が立ち話をしているのをよく見かけます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三ノ宮駅
新居からは新神戸駅、三宮駅どちらとも同じ距離のため、どこに行くにも同じ労力で行動を計画できることはとても良いと思います。両駅も徒歩10分位かかりますが馴れてしまうと気になる距離でもなく身近に感じます。乗り入れている路線も多いですし、運行している列車の数も多く24時を過ぎても電車を利用できるのは便利です。駅周辺には娯楽や飲食、買い物をできるお店が非常に多く、どのように時間を使うか選択肢が沢山あり自由自在なところが良いと思います。再開発の計画があり、今後の街がどう変わるかを観察するのも面白いと思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 三ノ宮駅
私鉄、JR、地下鉄を合わせて8路線が三宮を中心に乗り入れていて、どの路線も通過駅になっていないので待ち時間も短く、どの方面に行くにしても不便さを感じさせないです。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 三ノ宮駅
警察のパトロールがパトカー・バイクを活用して行われており、住居周辺に警察官がすぐに駆け付けられる感じがしています。また遅い時間でも車や人の往来があり安心感があります。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 三ノ宮駅
三宮駅周辺にはデパート、映画、パチンコ、ゲームセンター、飲食店、娯楽複合施設があり、新神戸駅方面にはハーブ園のロープウェイや布引の滝があり、都会と自然の両方を堪能できます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 三ノ宮駅
雪国でないのに信号を縦に配置したり、かたにはまらない工夫があって見ていて凄いと思いました。建物内の見た目も綺麗で築年数が経過している建物でも華やかさを感じています。
(投稿)