-
4.25
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 門戸厄神駅
主要駅である梅田、三宮駅から乗り換えが必要ない阪急本線ではないものの、乗り換えの駅である西宮北口駅まで一駅なのでそこまで不便はないです。宝塚方面にもすぐ行けるので便利です。梅田行であれば朝のラッシュ時は乗り換えの必要のない急行もありますし、終電も遅くまであるので助かります。多くの人が利用しているので遅い時間でも不安がありません。駅周辺にはスーパー、コンビニ、パン屋、飲食店、居酒屋、診療所など一通り揃っているので周辺だけで多くの用事は済ませられます。
(投稿) -
4.25
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 門戸厄神駅
門戸厄神駅の駅周辺にバス停はありません。駅から徒歩2分で家につくので、利用したことはないですが、最寄りのバス停まで徒歩10分はかかりそうです。
(投稿) -
4.25
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 門戸厄神駅
夜遅くでも駅の利用者が多く、人の行き来があります。駅前にコンビニが2軒ありますが駅前にたむろする人たちもいないです。
(投稿) -
4.25
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 門戸厄神駅
徒歩8分ほどのところに100均やミスタードーナツの店舗も入ってるイオンがあること。徒歩10分ほどでTSUTAYAもあります。
(投稿) -
4.25
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 門戸厄神駅
私自身に子供がいないのと、スーパーくらいでしか保護者が必要な子供は見かけないのでまったくわかりません。
(投稿) -
1.83
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西宮駅
以前の最寄駅は阪神「西宮」駅でした。改札が二つあり、市役所口からでると市役所へすぐの場所なので必要な書類等を取得しに行きやすいようになっており、反対側の改札口は「阪神百貨店」と「エビスタ西宮」という商業施設が隣接しており、仕事帰りにちょっとした買い物ができるので非常に便利でした。特急も止まる駅であり、西宮止まりの電車も複数ありますので、電車通勤時に困る事なく乗る事ができました。えびす神社も近くにあるので、年末年始には大勢の方が利用される駅でもあります。
(投稿) -
1.83
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 西宮駅
快速が止まる駅なので非常に便利でした。JRはよく遅延があるのでそこを目を瞑ればとくに問題はありませんでした。
(投稿) -
1.83
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 西宮駅
近くのスーパーが遅くまでやっているので中学正や高校生が遅くまで出歩いていてあまりいいい印象はありませんでした。
(投稿) -
1.83
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 西宮駅
娯楽施設は周りになにもないので何かすることがあれば出かけていくことが多かったです。西宮ガーデンズに行く事が多くなりました。
(投稿) -
1.83
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 西宮駅
坂が多く、車でなければいけない所などが多いのであまり子育てに関してはおすすめできません。ただ、大学や高校が近くに多いので進学を目指す子供にはうれしいかもしれません。
(投稿)