芦屋市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(兵庫県)(12ページ目)

芦屋市(兵庫県)の街レビュー・口コミを掲載中!芦屋市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で38件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(12ページ目)

  • 兵庫県
  • 芦屋市

レビュー・口コミ 全122 / 111~120件目を表示

  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 芦屋駅

    最寄駅の1つであるJR芦屋駅は、普通・快速・新快速の全ての電車が止まるので、大阪方面に行くのにも神戸方面に行くのにも非常に便利です。また隣接する駅ビルには大丸百貨店やスーパーもあるので、急に手土産が必要になった際や平日仕事帰りの買い物の際にもとても助かっています。更に、駅付近には銀行や病院、飲食店やカフェなど一通り何でも揃っているので、一度に用事を済ませられますし、休日もわざわざ出かけて行かなくても満足して過ごせるところが良いと感じています。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 芦屋駅

    阪神芦屋には、市役所や警察署・税務署も隣接していてとても便利だと思います。銀行もATMだけじゃなく、店舗があるのでよく利用しました。徒歩5分で郵便局の芦屋本局もあり、夜の8時まで郵便の受け取りができる点も便利でした。市役所前の花壇はいつも季節のお花であふれ、とても好きな場所です。駅前にはスーパー、パン屋さん、本屋さん、ケーキ屋さんや飲食店があります。スーパーのパントリーは惣菜も高級なものを置いていたので、時々利用していました。阪神芦屋とJRと阪急が徒歩圏内にあり、電車の遅延の時や、行き先による乗り分けもできました。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 芦屋川駅

    阪急芦屋川駅はJRの芦屋駅に比べると開発も遅れ、おしゃれさも便利さもありません。ただ駅名の通り、芦屋川の上にホームがあり、春になると両岸の桜が満開になり見事な景色です。観光客もたくさん来てお花見をする姿が見受けられます。駅周辺はサンモール商店街とナチュラルローソンがあります。商店街もがんばってはいるようですが、あまり賑わっている感じはしません。(芦屋バル等になるとすこし人影も増えます。)駅自体も古いです。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 甲南山手駅

    JR甲南山手駅は特急や急行は止まりませんが、隣の芦屋駅で乗り換え可能なため遠方へ行く際には乗り換えると便利です。駅周辺は緑が多く穏やかで、駅の中のトイレも新しく清潔で使いやすいです。駅前にはタクシー乗り場があり雨の日や荷物の多い日も安心です。駅周辺は緑も多く静かな場所です。またスーパーやジム、専門店街もすぐ近くにあるので仕事帰りによるのにも便利です。数分のところには飲食店も数件あり、ファミリー向けのチェーン店から大人向けのバーもあるので目的に合わせて利用できるのがとても便利です。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 打出駅

    阪神打出駅は、高校もあるため人の動きが活発で、そんなに大きな駅ではありませんが活気のある駅だと思います。入れ替わりは激しいですが駅までのルートの中ではコンビニエンスストアが4件とスーパーがあります。駅前だけでも上り下り両方側にあるのでとても便利です。また駅前の商店街も小規模ですが整骨院やバー、バルもあるので地元の方同志で自転車であつまったりしているのが見受けられます。また山側に歩くと地元では有名なスイーツ店やうどん屋さん等もあります。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 芦屋駅

    芦屋駅の隣に大丸がありますが、その規模はいままで見た大丸のなか、おそらく一番小さいほうと思います。それで、出店の商社も少なく、品ぞろいもしくないです。そのために、デパートはいつも静かでお客様はとても少ないです。ちょっと好きなブランドがあればゆっくりと買い物できるのでいいかもしれません。駅の中に生パンの店があります。美味しいパンが買えて小さいな幸せでした。また、高級牛肉専門店が一軒あり、半年一回利用しました。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 芦屋川駅

    芦屋川駅の近くのル・グラン・トレゾワ芦屋店の店長さんは気さくで話しやすく置いてある家具や雑貨もフランス製やイタリア製にかわいくセンスのいいものが芦屋で手に入る。芦屋川駅近くに助八さんの八百屋さんは店主はきさくでいい方で良い野菜が手頃な値段で手に入りお得意様になっていい子だけ配達してくれる(おじさん配達でてんてこまいだから内緒です)なんでも売っててスーパーコンビニなくても助八さんだけで済みます。ととっけを売ってる魚屋さん魚利さんはおいしいお弁当も配達で1個でも届けてくれてとっても美味しい。お節もおいしかったです。とっても、人情味溢れたよい商店があり温かみがある土地柄で助け合って暮らしていけます。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 打出駅

    阪神打出駅は大きな駅でもなく、新しい駅でもありませんが、掃除も行き届いていて、清潔感があります。駅のトイレもいつ使用してもきれいです。駅周辺には飲食店が何軒かあります。お酒を扱っているようなお店でも騒々しさは全くなく、どのお店もとても良い雰囲気です。少し歩けば、郵便局やコンビニもあり不便はありません。芦屋という土地柄なのか、阪神沿線の中でも小綺麗な住宅や商店が多く、暮らす人々も品の良い方が多い気がします。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 芦屋駅

    JR芦屋駅は、立地も良く、新快速も止まることから、神戸まで8分、大阪まで20分でいくことが出来る。街もおしゃれで、飲食店も充実している。パンや美容院が豊富で、おしゃれ、且つ住みやすい。JRの芦屋駅には、大丸百貨店が直結していて、買い物をするのにも、便利が良い。街には、JRの他に、阪急電車や阪神電車などもあるため、行先に応じて、電車を選ぶことが出来るのが良い。駅直結で、スポーツジムなどもあり、とても使いやすい。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 芦屋川駅

    阪急沿線で普通しか停まらない駅なのですが、周辺は小さいがおしゃれな飲食店や美容室があり、昔ながらの商店や定食屋もあるので新旧おりまぜたいい所でした。六甲山の登山の最寄り駅にもなっていて、土日は登山の方がいっぱい利用されています。バス停も多数の行き先があり、利便性がよかったです。少し歩けばJRの芦屋駅もあります。春は芦屋川の桜が、秋は山の紅葉が、駅のホームから一望できますので、四季も感じられる素敵な駅だと思っています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全122 / 111~120件目を表示

ページトップ