-
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 宝塚駅
徒歩2分の宝塚駅の周りにはお店も多く、百貨店や銀行・郵便局もあり、飲食店も多く、駅前にもワシントンホテルや、武庫川にかかる橋を渡ると老舗のホテル若水もあり、また新しくできた宝塚ホテルもとてもステキです。電車で出かける機会はほとんどありませんでしたが、阪急も2線使える上に始発ですし、JRも混んでいませんので、膝の悪い私には座れることがありがたいし、本当にアクセスの良い便利な駅でした。息子が関東から帰省したときも(その前は駅からかなり遠いところでしたので)JRの駅から近いことを、とても喜んでいました。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 宝塚駅
せっかく近かったのにほとんど乗る機会はありませんでしたが、阪急も始発ですし、JRも混んでおらず、座れます。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 宝塚駅
人通りは多いけれど、道行く人々が上品で、治安の悪い雰囲気は全くありませんでした。電車や車も多い中で、騒音も気になりませんでした。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 宝塚駅
なんといっても、宝塚大劇場です。そこに向かう花のみちもファンには娯楽ですし、たまにタカラジェンヌに会えることも最高の幸せです。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 宝塚駅
1年も住んでいなかったので友達も全くできず、コロナで近所を散歩することもできなかったので、情報も得られず、公園や学校の場所も確認できませんでした。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 清荒神駅
便利な点は、駅前に図書館があったこと、おしゃれなカフェがあったこと、コンビニの代わりにコープミニがあったことなどがあります。本が好きなので、図書館は良く利用していました。また、駅前のカフェで毎週や曜日の夕方にベイクのセールをやっていたので、間に合う日は買いに寄ったりしていました。また、宝塚駅までは1駅でしたし、梅田駅までも1本でいけるので、交通アクセスは良かったと思います。宝塚駅まででればJRに乗り換えられました。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 清荒神駅
阪急電車1本で通勤していたので、乗り換える必要はありませんでした。阪急で1駅宝塚駅に行くとJRに乗り換えられます。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 清荒神駅
清荒神さんがあるので、罰当たりと思うからなのかはわかりませんが、悪さをする人たちにも巡り合いませんでした。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 清荒神駅
清荒神参道にお店はちょこちょこあるものの、夜はほとんどのお店は閉まっていました。たまに、バーなどされているお店もあるにはありましたが。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 清荒神駅
スーパーは、大きなお店がなく、駅前にコープミニがあるくらいでしたし、近くには大きな公園もありませんでした。
(投稿)