-
2.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 柏原駅
山間部で山や工場、必要最低限の生活ができる程度の店しかありませんので、おしゃれ度はほとんどありません。
(投稿) -
2.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 柏原駅
駅構内には、娯楽施設はありません。周辺には、カフェや飲食店がありますが多いとは言えず、選ぶことができません。
(投稿) -
2.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 柏原駅
周辺に高校があり、学生が多く利用するので昼間は治安が良いです。夜間は利用者が少なく閑散としているので少し怖いです。
(投稿) -
2.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 柏原駅
大阪までは時間はかかるものの、乗り換えなしで行けるので、その点は便利だったと思います。柏原駅は丹波市の中では比較的大きい駅なので、駅内に軽食も取れるレストランやきちんとした待合所がありますし、困ることはないです。近くにも多くはないですが、イタリアンや洋食、ラーメンなど飲食店はそろっています。徒歩圏内に観光スポットの木の根橋がありますが、歩いてすぐなので観光での利用はしやすいと思います。学生も多く利用しており治安もよいです。
(投稿) -
2.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 柏原駅
山間部にあり便数は少ないですが、大阪まで乗り換えなしで行けるので便利です。しかし、京都や神戸へは行くのに乗り継ぎが必要で不便です。
(投稿) -
2.17
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 石生駅
駅の下に喫茶店があります。なので次の電車を待つ間に使用できたりします。駅前のロータリーは広く、自動車も並んでいるのをほぼ見たことがないのでお子さんが電車通学されている場合などお迎えをするときは都合がいいかもしれません。駅から市内を走るバスにも乗ることができます。最近まで改札がなく、ICカードを使って電車に乗ることができなかったのですが、最近ICカードの読み取り機が設置されたので問題なく使うことができます。
(投稿) -
2.17
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 石生駅
まず、1時間に1本程度しか電車がないため電車自体の利便性があまりありません。JR以外の私鉄等もないため電車がメインの交通手段にはなりません。
(投稿) -
2.17
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 石生駅
良くも悪くも田舎なので、繁華街などはなく治安の悪さは感じません。駅周辺も住宅街なので、小さな子供等が多いです。
(投稿) -
2.17
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 石生駅
田舎なので、あまり娯楽と呼べるものは周辺にありません。お店もほぼほぼないような状態です。少し足を延ばすとお店はあります。
(投稿) -
2.17
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 石生駅
1時間に1本程度しか電車がないため、電車で買い物等は現実的ではありません。駅周辺に公園があるので、遊ばせるにはいいと思います。
(投稿)