立花駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(兵庫県)(7ページ目)

立花駅(兵庫県)の街レビュー・口コミを掲載中!立花駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で19件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(7ページ目)

  • 兵庫県
  • 立花駅

レビュー・口コミ 全63 / 61~63件目を表示

  • 1.4

    • アクセス3
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 立花駅

    梅田へは約10分程度の時間で、三宮へは30分程度の時間で行くことができ、遊びに行く際や実家に帰る際のアクセスはとても良いです。また駅ビルの中にスーパーと薬局、コンビニ、マクドナルドとミスタードーナツがあり、時間をつぶすのにも便利です。さらに駅ビルの中にスポーツジムがあり、仕事終わりの時間帯から利用しています。駅には時間きめの駐輪所が多数設置されており、短時間であれば無料なので普段から使用させています。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 立花駅

    JR立花駅は神戸、大阪にもアクセスでき近くには阪急、阪神も通っている場所にあります。駅を降りるとスーパ、電気屋さん、マクドナルド24時間、ツタヤもありなんでもそろいます。駅から少し歩くと市役所や商店街、公園、学校もたくさん立地しておりファミリー向けの土地柄だとおもいます。神戸や大阪までは乗り換えなく30分もかかりません。1駅行けば尼崎駅で尼崎キューズモール(大型モール)がありとても便利な路線である。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 立花駅

    JR立花駅はJR大阪駅にも一本で乗り継ぎなしに行ける駅で、所要時間も15分程度と非常に便利な駅です。他にも東西線への乗り入れもしているので北新地方面にも行きやすい駅です。三ノ宮方面に行くにはJR芦屋駅で新快速電車に乗り換えた方が早いですが、時間のあるときは座ってゆっくりと行く事もできます。朝は通勤ラッシュで混みますが、大阪方面ではJR尼崎駅、三ノ宮方面でしたらJR芦屋駅でたくさんの日が乗り換えでおりますので、座れたりもします。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全63 / 61~63件目を表示

ページトップ