-
3.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 大久保駅
児童館や児童図書館もあり、公園も多く子供もたくさん住んでいて、子供の医療費も無料だが、待機児童が多すぎて保育園になかなか入れない。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 大久保駅
駅は大きなショッピングモールと直結しており、そこには映画館やフードコート、ペットショップなどなんでもある。ただ流行りの最新の店などはない。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 大久保駅
近くには公園がいくつかあり、保育園も多い。ファミリー層が多く、元気に遊ぶ子供達の姿や犬の散歩をしている方をよく見かける。事件や事故もあまり聞かない。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 大久保駅
新快速が止まらず、遠くに行くときには新快速に乗り換えなければいけない。接続待ちの時間を考えると新快速に乗り換えず普通で行った方がいい時も多い。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大久保駅
JR大久保駅は、なんと言ってもイオン明石ショッピングセンター、ビブレ明石と直結しているところが魅力だと思います。大多数の大久保市民が利用している施設だと思います。子供〜大人の衣食住が揃い、大きなフードコートや映画館もあるので土日などは特に賑わっています。近くには児童館や児童図書館もあり、病院も集まっているので本当に困らないです。ショッピングセンターとは反対側には飲み屋さんやお洒落なピザ屋さん、ケーキ屋さんなどもあり、いろんな年代の方が楽しめます。新幹線のある西明石駅まで一駅なのも魅力的です。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大久保駅
駅が変わってイないため、同じ内容になります。駅降りてすぐにはセブンイレブン、ローソンといったコンビニ、あと食品スーパートーホーがあります。駅の改札出て左曲がった箇所には御膳という弁当を売っているお店があり、そこは20時半から半額セールをしています。そのため、駅を降りて仕事似つかれていた場合は弁当を御膳もしくは食品スーパートーホーで買って帰る事もできます。大体帰宅時間だと安売りが始まっているため、食料に困ることはありません。また、イオンも駅に直結しているため、イオンのフードコートなどで食事をすることも可能です。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 大久保駅
大久保は新快速が止まらないため出勤する際は一度乗り換えが発生するため、その点はわずかにマイナスポイントです。 ただ、乗り換えの場合でも電車の待ち時間はほとんどないため、満足しています。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 大久保駅
基本日中では基本的に治安が悪いと感じることはなく、ある程度の治安は保たれていると思われます。 ただ、まれに夜間に叫ぶおかしな人がでることもあり、その点はマイナスポイントです。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 大久保駅
生活するには全く問題ないというより非常に恵まれていますが、娯楽という点では正直乏しいと思います。 ただ、買い物するなら少し行けば垂水のアウトレットがあるため、足を伸ばせば問題ないかと思います。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 大久保駅
まだ子供がいないため、子育てのしやすさという点では判断が付きかねます。ただ、明石市自体は子育てを推進しているため、補助的な面でのサポートは厚いと思います。
(投稿)