-
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 川西能勢口駅
阪急川西能勢口駅は繁華街ではる梅田まで約20分と便が良く、またJR川西池田とも連絡橋でつながっているため乗り換えにも便利である。加えて阪急デパート、モザイクボックス、イオンにも連絡橋で直結しており主婦にとっては嬉しい駅である。駅構内には本屋、パン屋やコンビニ、スイーツショップ、さらにはたこ焼き屋まで備えられており、ちょっとした食事や通勤時に読む本購入に役立つ店がそろっており活用できる。エスカレータの数も多く、乳児を抱っこしての移動も楽そうである。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | - 川西能勢口駅
川西能勢口駅周辺は飲食店が非常に多く、外食する際はいろいろなメニューの選択が可能です。アパレル百貨店、コンビニ、銀行、ドラッグストア、本屋、カラオケなどの店舗も多く、ちょっとした買い物も全て近所で済ませられるのが助かります。川西能勢口に隣接した阪急バスターミナルは各方面へ向かうバスが多く、同じく隣接するJR川西池田駅も神戸方面、大阪方面に出る際に短時間で移動する事が可能で、とても外出に便利な場所です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | - 川西能勢口駅
現在、住んでいる所と以前に住んでいた所の最寄り駅は同じで、以前に住んでいた場所は繁華街にかなり近い場所でした。飲食店が非常に多く、また、アパレル百貨店、コンビニ、銀行、ドラッグストア、本屋、カラオケなどの店舗も多く、日常生活をするにあたって極めて利便性の高い住環境でした。川西能勢口に隣接した阪急バスターミナルは各方面へ向かうバスの種類と本数が多く、同じく隣接するJR川西池田駅も各方面へのアクセスに極めて優れており、とても便利な場所でした。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川西能勢口駅
阪急電車で梅田駅まで通勤していますが、当駅は通勤時は特急が増便され、10分と待つことなく電車に乗れます。また、日生エクスプレスなどでは、当駅から車両増結されることが多く、始発駅のように座れれてしまうことでラッシュのストレスから逃れられることがありがたいです。ラッシュ以外の時間帯は、急行列車よりも先発の普通電車が梅田に先着するため、ゆっくり座っていけることも魅力。お陰で通勤時間の読書時間が増えました。駅前には百貨店、図書館、市役所、病院が揃いとても便利です。よく通ったラウンドワンが閉館したことだけが残念!
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川西能勢口駅
阪急電車の急行で約20分ほどで梅田に着くので便利です。イオン、西友、KOYO、アステ川西、モザイクBOX、駅直結のベルフローラ川西といった商業施設が駅周辺にあるため、生活に必要な食料品や衣服等の買い物に困ることはありません。また阪急百貨店もあるので贈り物などが必要な時にもすぐに買う事ができます。商業施設の中にはダイコク等の大型ドラッグストアや、ABCマート、紀伊国屋、無印良品なども入っており便利です。商業施設にはライトオンやコムサなどのファッションのお店ももちろん入っています。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川西能勢口駅
京阪神へのアクセスが良く、それでいて住環境も整っている点で、以前より探していた地域。川西市は、駅周辺に、市役所、病院、阪急といったデパート、私鉄&JRがコンパクトにまとまっていて、大阪空港や、新大阪へも30分程度で行ける距離。それでいて、古都から最新のファッショングルメ観光スポットも多いばかりではなく、子育てや教育環境(塾、進学校へのアクセス)も便利な土地なので気に入っていた。仕事の関係で単身で転職することになったが、定年、年金暮らしになったら戻りたい魅力と活気のある街。
(投稿)