-
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 山本駅
子供がいないので分かりませんが、子育てをしている夫婦は多いと感じます。公園も多いためしやすいのではないでしょうか。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 山本駅
駅周辺には公園があり、そこで遊ぶことができます。それ以外の娯楽はあまりない場所になりますので少し物足りないかもしれません。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 山本駅
住宅街の近くなので静かで過ごしやすいです。たまにバイクがうるさい時がありますが、そこまで気になることもありません。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 山本駅
都心まで30分ほどで着くため非常にアクセスが便利です。近くは阪急電車のみなので他の鉄道を利用したい場合は少し不便です。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 山本駅
以前は実家暮らしで、一軒家に住んでいました。日当たりもよく、静かな土地でしたのでとても暮らしやすい場所だと思います。近くにドラッグストアやスーパーもあり、車の運転ができなくとも十分に過ごすことができました。近所の方も良い方ばかりで恵まれた環境だと思います。一方で、駅まで少し距離があります。歩いて15分から20分程度はかかるため、自転車に乗れない雨の日などは駅までの道のりに面倒くささを感じました。また、近くに飲食店があまりないため、ちょっと食事に行くということが難しい場所でもあります。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 山本駅
駅周りも綺麗で、ロータリーもバス停も有ります。特急電車が止まりますし、大阪まで30分で行けるので通勤に使います。十三駅まででれば、神戸や京都方面に出ることもできるのでとても使いやすいです。駅まで平地ですし、駐輪場も有ります。この4月には駅近くに認可保育所もオープン予定です。また、新居からはJR宝塚線の中山寺駅も徒歩15分なので、2沿線使うことができ、運休時など大変助かります。自然災害時などはJRより阪急電鉄のほうが復旧が早く、助かります。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 山本駅
特急がとまるため。大阪まで30分でいける。JRの宝塚線と2沿線使うことができる。十三駅からは神戸方面や京都方面に行ける。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 山本駅
宝塚自体も治安が良く、周りも静かで環境が良いと感じるため。近隣で犯罪などの話をきいたことがないです。不良な子供も見ません。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 山本駅
近くに公園や図書館の分室はありますが、ショッピングモールはなく、娯楽としては少ないです。遊ぶ時や買い物の時は伊丹や川西、大阪まで出ます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 山本駅
子供が多い地域なので、近隣に幾つも認可保育所が出来ました。円の行事に住民が参加できることも多いです。
(投稿)