-
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 大倉山駅
子育てをしていないのでわからないですが、中学校や高校、大学が近くに何個かあるため子育てはしやすそうだなと感じた。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 大倉山駅
飲食店やスーパーなどが少ないのでちょっとしたお出かけには電車が必須なところが少し不便に感じています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 大倉山駅
住宅街なのであまり騒いでいることがなくとても静かです。街灯がとても多く夜道でも気になることが少ないです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 大倉山駅
2駅いくと三宮駅なのでJR、阪神阪急と乗り換えがしやすいです。最近地下鉄三宮が改装されたためJRや阪神はんきゅんによりアクセスしやすくなりました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大倉山駅
大倉山駅の便利な点は地下鉄なので電車のダイヤが約5分おきに発進発着するので、乗り遅れても集合時間に遅れることがあまりないです。2駅先に三宮駅があるためすぐに都会にアクセスすることができ、乗り換え等もスムーズに改築されたばかりなので、JRや阪神阪急といった路線にすぐに乗り換えることができます。また大倉山駅では乗り降りする人があまり多くないので満員電車になることが少なく快適に電車に乗ることができてうれしいです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 大倉山駅
中央図書館が近く、絵本の読み聞かせをしています。また公園では夏祭りや餅つきをしていました。ファミリー層のためのマンションもありますので、子育てはしやすいのではないかと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 大倉山駅
中央図書館が近いので、たまに読書や息抜きに行きます。住宅街なので娯楽はあまりありませんが、少し足を伸ばせばショッピングモールや映画館があります。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 大倉山駅
駅構内はとても綺麗です。三ノ宮駅や神戸駅に近いですが、繁華街ではないので治安はいいと思います。駅の出入り口が大きな道路に面しているので帰りが遅くなっても怖くありません。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 大倉山駅
三ノ宮駅まで二駅しかないため、他の路線への乗り換えがスムーズです。また新幹線が止まる新神戸駅までは乗り換えなしで行くことができるので、便利です。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大倉山駅
神戸市営地下鉄西神・山手線の大倉山駅は、利用しやすい駅です。近辺のターミナル駅である三ノ宮駅から二駅とアクセスがよく、乗り換えなしで五分ほどで到着します。エレベーターやエスカレーターが設置されているので、ベビーカーや大きな荷物があっても大丈夫です。駅員もいますので、何かあったときにも安心できます。住宅街の中の駅なので静かで治安が良く、大きな道路に面しているため帰りが遅くなっても明るく、女性ひとりでも安心して歩いて帰ることができます。
(投稿)