この条件で検索した方に追加のおすすめ絞り込み条件! いい部屋が見つかる!
下のボタンをクリックして、ピッタリの部屋を見つけよう♪
6.5万円以下 × 1K以上 6.5万円以下 × 10分以内 1K以上 × 10分以内 6.5万円以下 × 1K以上 × 10分以内おすすめピックアップ物件!
大倉山駅(兵庫県)の賃貸の新着物件を見る
大倉山駅(兵庫県)の賃貸・家賃相場
間取り別の家賃相場を確認・比較ができます。
平均
間取り指定なし |
5.7万円 | ワンルーム(1R) | 4.7万円 |
---|---|---|---|
1K | 5.3万円 | 1DK | 5.9万円 |
1LDK(1SLDK) | 7.7万円 | 2DK | 5.9万円 |
2LDK(2SLDK) | 8.3万円 | 3DK | 6.4万円 |
3LDK(3SLDK) | 10.8万円 | 4DK・4LDK以上 | 7.7万円 |
近隣駅の1R(ワンルーム)の家賃相場を確認・比較ができます。
※掲載中の賃貸物件情報は常に更新されているため、更新日の家賃相場から変動している場合がございますので、予めご了承下さい。[2021年03月02日更新]
大倉山駅(兵庫県)の住みやすさ
総合評価
3.76
-
乗り換え
4.0
-
治安
3.75
-
娯楽
3.0
-
飲食店
4.33
-
おしゃれ度
2.5
-
子育て
5.0
大倉山駅(兵庫県)の口コミ
(7件)-
4.67
- :4
- :4
- :5
- :5
- :5
- :5
まず、都会ではありますが山の方ではあるので、落ち着いた駅ではあると思います。そして地下鉄ですので、台風や豪雨で電車が止まることはよっぽどのことがなければありません。また大倉山駅の近くには大きな図書館があり学生や社会人が勉強するにはとても良い環境が整っていると思います。またスーパーもライフやトーホーがあり仕事の終わりが遅い時でも空いているので、とても便利です。大倉山駅だけに限らず、市営地下鉄山手線は駅が離れていないので、近くの駅にすぐ乗れることも魅力の1つだと思います。
(投稿) -
3.83
- :4
- :4
- :4
- :3
- :3
- :5
神戸市営地下鉄西神・山手線大倉山駅は、繁華街へのアクセスがとても良く、三宮や元町へ電車で5分以内につくことができます。また、深夜以外ですと、一本乗り遅れても、次の電車が10分以内に来るため、便利がよいです。駅にはコンビニもあるため、通勤前に朝ご飯や昼ご飯のお弁当等を買うことが出来、重宝しています。また、最寄り駅付近に図書館があり、平日は20時まで開館しているため、仕事終わりに本を借りに行くこともできるため、非常に便利です。
(投稿) -
4.25
- :3
- :5
- :4
- :ー
- :5
- :ー
大倉山駅はすぐ隣に警察署があるので本当に治安はいいと思います。駅の隣には神戸文化ホールがありその正面には中央体育館があります。また、10分ほどのところに神戸大学病院があるので学生がいてもマナーのある学生ばかりだと思います。もう少しコンビニが近くにあればいいなと思うところもありますが、コンビニでたむろされてても怖いのでいまが一番いいのかもしれないです階段がながいのでエスカレーターがほしいとは思います。
(投稿) -
3.4
- :5
- :4
- :2
- :ー
- :1
- :5
地下鉄大倉山駅周辺は閑静な住宅街です。少し離れたところから都会感がありますが、大倉山駅に着くととても落ち着いた雰囲気になり魅力的だと思います。周辺には飲食店のほか、神戸文化ホール、神戸市立中央図書館、大学病院、湊川神社、大倉山公園という大きな公園もあります。駅構内にはファミリーマートがあり便利です。大倉山駅周辺とはうってかわって、観光スポットや娯楽施設がたくさんある三宮まで3分、新幹線を利用するなら新神戸駅まで6分と、とてもアクセスが良い駅です。
(投稿) -
2.6
- :3
- :3
- :1
- :5
- :1
- :ー
車利用、自転車使用が主の為仕事場から自転車で物件まで帰れるので便利ですが、たまに電車を使うのですが、主な使用は地下鉄沿線なので便利です。また神戸の中心地まで自転車で行けるので近隣では娯楽は全くありませんがすぐにいけます。また食に関しては近くに市場等が多い場所なので全く不自由しません。距離が遠い場所に行かなくては行けない仕事がある時はJRで快速、しん快速が使えるので大阪方面や姫路方面もストレス無く行けるのは便利です。
(投稿) -
3.2
- :3
- :3
- :3
- :3
- :4
- :ー
新居の最寄駅は地下鉄の大倉山駅。神戸の地下鉄は大雑把に東西とのルートと、北にいくルートに分かれているが、大倉山駅は東西の割と中心地に近い駅。繁華街の三宮駅まで2駅であるし、新神戸駅も乗り換えなしでいけるので新幹線を使う時も便利だ。神戸市は西の街がアクが強くて個人的には好みだが、その代表的街である、新開地や長田や板宿へのアクセスもしやすく、もう少し遊ぶ時間があれば大倉山駅から乗って神戸ざんまいも出来る利便性の高い駅だ。
(投稿) -
3.2
- :3
- :3
- :3
- :3
- :4
- :ー
大倉山駅は以前から神戸大学医学部付属病院に通院するときに使わせていただいていました。駅周辺には公園があり噴水も有ってゆっくり休憩したりしていました。近くに図書館もありゆったりとした時間を過ごすのにはいいです。図書館がある周りも大きな公園になっており散歩するのもお勧めです!たくさん木が有るのですが何県とテーマが分かれており見ていて面白かったです。図書館は夏は特にお勧めです。冷房が効いていてとても居心地がいいです。もちろんもっこすもお勧めです。
(投稿)
大倉山駅(兵庫県)のおすすめスポット
-
宇治川公園
宇治川公園が近くにあります。おすすめな理由としては1番は川のそばでBBQができることです。土日や連休の際には必ず1組はBBQをしています。それほど神戸の都会な場所から近いですし、神戸の方にとっては数少ないBBQができるスポットではないかと感じています。また公園自体もとても大きくて、サッカーやバレーボールをしている方もいましたし、ブランコや筋トレができる遊具も設置してありました。夕方になると小学生もお子様も多く安心して遊べる公園だと思います。私もベンチに座ってゆっくり本を読んだりとよく行っています。
(投稿) -
湊川神社
楠正成公(大楠公)を祀った大きくて趣のある神社で、参拝客等も多すぎず、とても落ち着いた雰囲気の神社であるため、オススメさせていただきました。散歩がてら、お参りをよくしに行くのですが、いつ行っても境内はすごく綺麗に維持されております。境内には楠正成公の御一代記も掲示されており、知らない方でも楽しむことが出来ると思います。また、楠正成公だけでなく、水戸黄門で有名な水戸光圀公の銅像も設置されています。今年はコロナでお祭りが中止になってしまいましたが、夏祭りや楠公祭なども催されていますので、ぜひ一度訪れていただければと思います。
(投稿) -
山神山人 文化ホール ラドンの湯
神戸市営地下鉄大倉山の駅から徒歩3分ほどにある「山神山人」ラーメン屋さん。とても美味しくて何度も行ってしまいました。店内もとても綺麗で一人暮らしの女性でもふらっとたちよることができると思います。客層もわるくなく居心地のよいお店だと思います味はみそラーメンでお酒もおいています。文化ホールとラドンの湯はコロナの影響で立ち寄ったことはないですがこんなに家の近くにいろんな施設があると行ってみたいと思います。
(投稿) -
大倉山公園
面積が7.9ヘクタールある、明治時代の大倉財閥の別荘を整備されたというとても大きな公園です。公園といっても広々とした空間なので、大人も子供も自由に楽しめます。遊具はもちろん、野球場、ウォーキングやジョギングのルートもあります。公衆トイレも明るく利用しやすく、また自販機も設置されています。いつも子供たちが遊んでいたり、散歩をしていたり、地元の憩いの場になっています。木々に囲まれ、四季の花々を楽しみながら散策ができる緑豊かな公園です。
(投稿) -
toho
生活するうえで24時間開いているコンビニがちょっと歩いていけるぐらい近くにあるので便利です。あと庶民的なスーパーを中心として近隣に色々ロ多種多様な商店街もあり衣食住に関しては不自由なくとても便利な駐車場もあるのでよく利用させて頂いてます。近くにある祇園小学校の中には市民図書館があり利用もしやすいです。近くに神戸中央図書館もありこの辺りでは調べものをするのにあたりとても簡単に利用できるのでお勧めです。
(投稿) -
スーパー ジョイエール
職場と新居の間にある老舗スーパー、ジョイエール。モノが良い、安い、活気があると三拍子揃ったオススメのスーパー。野菜、果物、肉、魚、日配、など各部門の担当者が皆、知恵と精を結晶させて商品を陳列してくれているのがわかる。名物のトランシーバーを使ったアナウンスも購買意欲を掻き立てる。神戸に引越してきて約5年。今まで回数でいうと間違いなく最多数通っている店である。公私共に使っていて、どんな人にもおすすめ出来る名店です。
(投稿) -
もっこす本店
地下鉄大倉山の近くにあるのですが休まずほとんどの時間に営業していることにとても驚きました。もっこすのほかの店舗にも行かせてもらったことがあるのですがやはり本店だけあって味が格別でした。チャーシューがあんなにたくさん乗っているなんて。チャーシュー麺と間違えているのではと思ってしまうくらいでしたがほかの方も同じ量のチャーシューだったので安心したのと贅沢だなーと思いました。しょうゆも美味しいのですがやっぱり味噌がお勧めです!すりおろしにんにくも美味しいですがフライガーリックを載せるとより旨みが増しますので是非皆さんにも試してみていただきたいです。
(投稿)
大倉山駅(兵庫県)の街情報
幼稚園数 | 11園 (兵庫県平均:10.3園) |
---|---|
小学校数 | 9校 (兵庫県平均:15.5校) |
中学校数 | 10校 (兵庫県平均:7.9校) |
高校数 | 9校 兵庫県6位 (兵庫県平均:4.2校) |
病院数 | 24ヶ所 兵庫県3位 (兵庫県平均:6.5ヶ所) |
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
神戸市中央区の不動産屋の一覧
-
株式会社プラン・ドゥ・シー SumoSumo (兵庫県神戸市中央区北長狭通3-3-1)
-
株式会社嶺山エステート (兵庫県神戸市中央区磯辺通一丁目1番18号 カサベラ国際プラザビル302号)
-
株式会社リライフ不動産販売 センチュリー21元町店 (兵庫県神戸市中央区北長狭通3丁目3-6 元町商工ビル1F)
-
株式会社LibertyRoom 神戸本店 (兵庫県神戸市中央区相生町5丁目12-7)
-
株式会社RoomPlanner’s (兵庫県神戸市中央区加納町4丁目10番17号)
-
(株)FirstLife (兵庫県神戸市中央区下山手通2-10-2大昭興業ビル3F)
-
アースホーム株式会社 アパマンショップ三宮駅前店 (兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目3-5)
-
エリッツ神戸元町店(有)工作舎アルブル (兵庫県神戸市中央区元町通3-16-7ー1F)
-
UR都市機構 UR神戸営業センター (兵庫県神戸市中央区雲井通5丁目3-1サンパル4F)
-
リブマックス三宮店 (株)リブマックスリーシング (兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目3-5 206号室)
大倉山駅の過去掲載物件の一覧
よくあるご質問
Q
大倉山駅でお部屋探しの相談をしたいのですが、近くに不動産会社はありますか?
はい。大倉山駅の不動産会社は株式会社プラン・ドゥ・シー SumoSumoと株式会社嶺山エステートと株式会社リライフ不動産販売 センチュリー21元町店があります。
Q
大倉山駅の家賃相場はいくらですか?
ワンルーム(1R)は4.7万円、1Kは5.3万円、1DKは5.9万円、1LDK(1SLDK)は7.7万円、2DKは5.9万円、2LDK(2SLDK)は8.3万円、3DKは6.4万円、3LDK(3SLDK)は10.8万円、4DK・4LDK以上は7.7万円です。
Q
大倉山駅と近隣駅の家賃相場を比較したいです。
三宮駅の1Rの家賃相場は5.3万円、県庁前駅の1Rの家賃相場は4.9万円、湊川公園駅の1Rの家賃相場は4.8万円、上沢駅の1Rの家賃相場は4.9万円です。
Q
大倉山駅の賃貸のおすすめ度や住みやすさは?
おすすめ度や住みやすさの総合評価は3.76点です。
Q
大倉山駅のおすすめスポットは何がありますか?
大倉山駅には「宇治川公園」、「湊川神社」、「山神山人 文化ホール ラドンの湯」などのおすすめスポットがあります。