-
3.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 水戸駅
JR水戸駅は高校生の時から使わせていただいています。駅ビルにはたくさんの飲食店や洋服屋さんなどもあり、買い物がなくてもプラプラできるのですごく気に入っています。昔駅の南口はバスのロータリーしかなく閑散としていましたが、ここ数年で駅ビルや商業施設、娯楽施設や結婚式場などたくさんの建物が建設され賑やかになってきました。水戸駅からは乗り換えなしで都内にも行けるし、電車だけでなく高速バスなどを使う際も利用してます。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 水戸駅
以前住んでいた所と、今現在住んでいる所は近いので同じになってしまいます。JR水戸駅は高校生の時から使わせていただいています。駅ビルにはたくさんの飲食店や洋服屋さんなどもあり、買い物がなくてもプラプラできるのですごく気に入っています。昔駅の南口はバスのロータリーしかなく閑散としていましたが、ここ数年で駅ビルや商業施設、娯楽施設や結婚式場などたくさんの建物が建設され賑やかになってきました。水戸駅からは乗り換えなしで都内にも行けるし、電車だけでなく高速バスなどを使う際も利用してます。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 水戸駅
水戸駅は駅中にショッピングセンターがあり、そこで服等も購入できますし、お惣菜店や魚屋、お土産等の売り場もあり人気のお菓子等も売っていたで駅は利用していませんが、駅周辺のショッピングセンター等は休みの日に利用していました。中でもお肉屋さんと魚屋さんは頻繁に買い物させていただき、とてもおいしいのでまた水戸に行く機会があれば利用したいと思います。都内に行くには水戸から常磐線で1本ですので2時間以上かかりますが、ごくたまに利用していました。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 水戸駅
駅までは徒歩でも行ける距離だし、バスもたくさん出ていた。駅ビルがありたくさんの商業施設が入っていた。駅の周辺には、飲み屋などの飲食店もたくさんあり、飲み会などをするのにはとても便利だった。駅ビルは5棟あり、ファッションブランドもたくさん入っていた。本屋も4店舗くらいあり、スタバが併設されている店舗では、店内の本屋読みながらコーヒーが飲め、電車待ちのみならず時間を過ごすことができる。物産展なども定期的におこなっていてあきない。駐車場は30分まで無料で買い物をすると割引がある。1日800円の上限付きのところもある。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 水戸駅
流石に県庁所在地の最寄駅だけあってそれなりに発展しています。市内及び県内各所に出ていくバスが多数あります。電車も、同様です。また商業施設も充実しており、一通りのものは揃う環境にあります。南側は数年前にリニューアルされたようで、キレイで開放的な雰囲気です。昼夜問わずたくさんの人が思い思いの時間を過ごしています。割としっかりした駐車スペースがあり、人を待つにも便利です。そしてなんといっても、黄門様ご一行の像!さすが水戸です。あまり写真をとっている人をみかけませんが、私は行ったときに必ず写真をとっています(笑)
(投稿) -
3.0
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 偕楽園駅
最寄り駅というと偕楽園駅になります。水戸駅も同じくらい近いですが(笑)。この駅は特殊で日本三大名園の一つである偕楽園のための駅で、偕楽園は梅の名所なのですが梅の咲く時期(3月~4月)だけ電車がとまります。普段は電車が通過するだけなので注意です!その特性から、ホームなどがごちゃごちゃしておらず、電車マニアにはたまらない駅ではないでしょうか(笑)。もちろん駅のホームからも梅や千波湖がよくみえて風情があって私は好きです。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 赤塚駅
JR常磐線の赤塚駅の良い所は、駅周辺には生活するに当たって便利なお店が多いです。先ず駅のすぐ隣にはスーパーがあり買い物がしやすいです。徒歩1分圏内には美容室が2軒、居酒屋も1軒あり、様々な人に利用されている駅です。駅構内にはNEWDAYSがあり、朝が忙しい学生や社会人はそこで朝食を購入しています。駅のロータリーは広いので送り迎えをする際もスムーズに出来ると思います。30分以内であれば無料の駐車場もある為利用者に優しい駅だと思います。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 水戸駅
水戸駅は以前住んでいた駅周辺と比較すると娯楽性にはやや劣ると思う。しかし、駅ビルが併設されているのは非常にありがたい。ビックカメラでは家電製品を購入できたり、ケーキ屋やコーヒー屋さんなどが入っているため、欲しいものはすべて揃う。また、居酒屋が非常に多いことも嬉しい。水戸を代表する飲み屋街である大工町はもちろん、私が住んでいる駅の南口にもおいしい居酒屋は多い。茨城は海が近いため、刺身などの魚介類が非常に新鮮であり、同じクオリティを東京で求めると非常に高くつくと思う。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 赤塚駅
赤塚駅は、JR東日本の常磐線・水戸線の列車が停車するので、茨城県にある駅としては列車本数も多く、電車に乗り遅れてしまったとしても長い時間待つこともなく次の電車に乗ることができます。また、駅の近くには魚民やはなの舞のチェーン店の居酒屋があったり、カスミやヨークベニマルといったスーパーマーケットがあったりと、良い生活環境だと思います。特急列車を利用すれば、東京まで1時間半。駅前のロータリーからはバスも多く出ています。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 水戸駅
茨城県は車社会であるため、ショッピングモール等は郊外の高台なスペースに建設されているため、最寄り駅周辺が充実しているとは言い難い。しかしながら、映画館や家電量販店(ビックカメラ)、デパート等が駅に隣接しているため、ファッションやショッピングをする上では便利だと感じていた。また、東京ー水戸間で快速電車があり、駅周辺の駐車場も複数(広大なスペースで)あるため、首都圏への出張や遊びに行く際に乗換等の手間がかからなく便利だと思う。
(投稿)