-
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 牛久駅
現在の最寄り駅と同じなので同じ理由になりますが、JR常磐線牛久駅は、東京駅まで乗り換えなしの1本で行けるので都内へのアクセスがとても良くて便利です。柏駅までは20分ほどで行けるのでいつもは車移動ですが柏に行くときはいつも利用しています。駅の中には、パン屋さんと100円ショップ、ATMがあり便利です。駅前には、居酒屋さんやバー、ファミリー向けのレストランなどがあり飲食店も充実していますし商業施設もありお買い物には困りません。歯医者さんなどもありますので安心です。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 牛久駅
現在の最寄り駅と同じなので同じ理由になりますが、常磐線の牛久駅は、東京駅まで乗り換えなしの1本で特急だと1時間ほどで行けるのでとても便利だと思います。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 牛久駅
現在の最寄り駅と同じなので同じ理由になりますが、夜中などでも騒音は感じたことはないです。パトカーのパトロールもよく見かけますので治安は良いと思います。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 牛久駅
現在の最寄り駅と同じなので同じ理由になりますが、車の移動であれば、20分ほどで大きなショッピングモールがありますのでとても便利でいつも子供たちを連れて利用しています。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 牛久駅
現在の最寄り駅と同じなので同じ理由になりますが、治安もよく、緑豊かで、お買い物にも困らず、公園もたくさんあるので安心して子育てができるなと実感しております。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 研究学園駅
始発駅であるつくば駅の次の駅であリマしたが、比較的座れるイメージがありました。ただし、平日の朝はかなり混雑していて、基本座れないです。駅の周辺は、少し歩くと飲食店が並んでますので、よく職場の会社の飲み会として利用する方が多いようです。また徒歩10分くらいのところに、イーアスという商業施設があります。ここに行くと、ユニクロや無印、またカスミといったスーパーが入っており、必要なものは何でも揃います。駅周辺の道路は、車がやや混んでいる印象がありました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 研究学園駅
研究学園駅もこの一本しか路線はなく、乗り換えということ自体しないが、駅の使いやすさとしては普通ということで、普通にさせていただきます。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 研究学園駅
つくば駅とほぼ同様であるが、近くに住んでいる住民の方々が研究者等が多いようで、比較的所得の高い人々がいるイメージでした。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 研究学園駅
これも、つくば駅とほぼ同じ理由ですが、新しい街なのでまだ発展しきれていないという趣旨でやや悪いということにさせていただきました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 研究学園駅
最近は大きな小中学校もできたりして、ますます子育てに力を入れているような雰囲気があります。イーアスという大きな商業施設がありますので、子供たちの遊び場も十分にあります。
(投稿)