ひたちなか市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(茨城県)(2ページ目)

ひたちなか市(茨城県)の街レビュー・口コミを掲載中!ひたちなか市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で39件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 茨城県
  • ひたちなか市

レビュー・口コミ 全115 / 11~20件目を表示

  • 3.5

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 佐和駅

    佐和駅の近くには保育園、小学校、中学校があります。その周りにはスーパーやドラッグストア、クリニック等必要な場所が全て近い場所完結する為、子育てに向く町だと思います。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 佐和駅

    駅の近くにはコンビニや自動販売機がある為、最低限のお買い物をする事ができます。少し歩いた住宅地には公園もあり、よく子供達が遊んでいる様子が伺えました。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 佐和駅

    佐和駅は駅自体もそこまで大きくはなく、賑やかな印象はありません。駅周辺も静かで周りには住宅地があったりと、人気のない道もないので学生やお子様も安心して利用する事ができます。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 佐和駅

    隣駅である勝田駅は多くの電車が乗り入れする大きな駅ですが、水戸駅から北へ向かう際などは勝田駅終点の電車に乗ってしまうと一度乗り換えをする必要がある為電車自体の本数が少ないのが少し困ります。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 佐和駅

    以前の最寄駅である佐和駅は勝田駅の隣駅ですが多くの人が利用する勝田駅とは雰囲気が異なり、とても静かで駅の規模もそこまで大きくはありません。駅前のロータリーも混雑しないので車で駅までお迎えに行くのは運転が苦手な方でも安心して利用できる駅だと思います。駅から歩いて10分程のところにはクリニックもあり、先生はとても親切でいつも混み合っていますが受付してから一度外出する事もできますので、近くのスーパーで買い物をしながら時間を潰す事もできます。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 勝田駅

    子育て支援はまぁまぁといった印象。 小学校が多いので選択肢が広い点が良い。子供が遊ぶ公園がところどころにあるので、散歩などに良い。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 勝田駅

    少し離れたところにひたち海浜公園やコストコとファッションクルーズという大規模商業施設があり、大抵の買い物や娯楽はそちら済みます。また、勝田駅は駅前の飲み屋が非常に充実しています。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 勝田駅

    飲み屋が非常に多く、夜間になると若干治安が悪い印象があります。終電近くには駅でうずくまっている人や体調の悪そうな人を見かけることもちらほらあります。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 勝田駅

    勝田駅は常磐線特急が停まるので利便性は良いかと思います。東京まで1.5時間程度で電車一本で行けるので、あまり不便無いです

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 勝田駅

    新し目で綺麗な駅です。東京から続く常磐線とローカルな那珂湊線が使用できる駅となっています。常磐線特急が停まる上に、水戸駅からのアクセスも良いので、時間帯によっては多くの人で賑わいます。また、近くに企業の工場が多くあるため使用者はサラリーマンが多く、周辺の飲み屋は地方らしからぬ結構な量があり、飲み屋探しには困らないかと思います。一方でお土産物を買える場所が少なく、選択肢としては駅中のNewDaysのみといった点がすごく残念です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全115 / 11~20件目を表示

ページトップ